人生お酒タイムマシン #また乾杯しよう
この記事の文字数は約2092字で、最後まで読むには約7分かかります。
この記事の作成担当:
株式会社テンタス ディレクター/PR 銭 韻雯(セン インブン)
お酒が好きです。
2012年
実家上海の高校を卒業した後、台湾の大学に進学しました。
おそらく人生初めてのお酒は台湾ビールだったはずです。しかも、フレーバーつきでマンゴー味が一番好きだった記憶があります。
※写真元はこちらになります。https://stayway.jp/tourism/taiwan-beer10
台湾料理の中でも、最も懐かしいのは米酒、高粱酒をたっぷり使った麻油鶏(マアユーチー)と薑母鴨(ジャンムーヤー)です。鍋が沸騰したら、お酒のアルコールが飛んで、甘味が肉に染み込みます。
台湾冬の風物詩です。
※去年の冬頃、台中で食べた薑母鴨(ジャンムーヤー)。
2014年
大学三年生のとき、日本に一年間留学しました。
生ビールはもちろん、一番印象が深かったのはやはり居酒屋の定番、レモンサワーやカシスオレンジサワーといったサワー系でした。
何か入っているのだろうってずっと思っていました。
コンビニで売っている缶チューハイも種類、フレーバーが多くて、びっくりしました。当時は、氷結とほろ酔いが留学生の一押しでしたね。
お酒が強くなくても美味しく飲めます。
今もたまに、考えたくなくてさっと飲みたいときは、コンビニの缶チューハイを選びます。新しいフレーバーが出たら、それも試してみたくなります。
一番最近飲んだのは、氷結の土佐文旦フレーバーです。
※写真元はこちらになります。https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1300704957193052163
そして、人生初のカクテルも日本で飲みました。
それは韓国人留学生が目の前で作ってくれた焼酎のヤクルト割りです。
ある意味ではカクテルですね。🤣
そうですね。大学生時代はなんとなくあ、わたし酒飲める、まずくはないなって感じで飲んでいました。
2016年
大学を卒業して、実家上海に戻って就職しました。
人生初めての飲み過ぎて吐く経験を達成しました。
仕事上のお取引先とクラブで飲んでたら、分かりますね、クラブで飲む危険なカクテル、「レッドブルウォッカ」、「オレンジジュースウォッカ」…おかげさまで、自分は酔わないわけではないということが分かりました。
それでも、わたしは飲み続けます!
なぜなら、中国人はお酒が大好きですから。
漢詩の中で、酒飲みの作品もたくさんあります。
醉後方知樂
酔後方に楽しみを知り
彌勝未醉時
弥々未だ酔わざる時に勝る
【張説「酔中作」】
「酔っ払って初めて酒の楽しさが分かった。素面のときより断然いい!」 題名の「酔中作」は「酔っ払って作った詩」という意味です。
中国人と飲むときは、乾杯、献杯は止まらないです。
乾杯せずに一人でこっそり飲んだらアウトです。
そして、わたしは激しい酒飲みになりました。
楽しいことがあったら、友だちを呼んで乾杯!
友だちが楽しいことがあったら、呼ばれて乾杯!
嫌なことがあったら、友だちを呼んで乾杯!
友だちが嫌なことがあったら、呼ばれて乾杯!
酔いは気持ちの置く場所でした。
飲みすぎて吐く経験もたくさん達成しました。
まさに詩人張説と全く同じ気持ちでした。
「酔っ払って初めて酒の楽しさが分かった。素面のときより断然いい!」です。
そのループの中で、ある日、本命のウィスキーに出会い、がぶがぶ飲んでいたわたしは突然お酒の風味や香りに悟りました!
ウィスキーは樽の中で熟成されます。
わたしはお酒とともに、社会という樽の中で熟成されます。
※本命ウィスキー「dunhill」。
酔いの勢いに頼りすぎて、失敗した経験がたくさんあるが、人生とはを教えてくれたのもお酒でした。
2020年
お酒を通して、人生がもっと楽しく面白くなりました。
日本に来て、日本のバー文化に惹きつけられ、様々なバーに通うようになって人との繋がりを深めることができました。緊急事態宣言中に、バーに行けなくて、ハイボールはもちろん、カクテルの「Salty Dog」もよく作りました。
材料
1、ウォッカ(安いもので十分)1/3
2、グレープフルーツジュース(搾り立てがおすすめ)2/3
3、塩 適量
4、レモンウェッジ
作り方
1、レモンウェッジでグラスの縁を濡らして塩をつけ、スノースタイルにする。
2、そのグラスに氷をいれ、ウォッカ、グレープフルーツ・ジュースをそそぎ、ステアして完成。
バーツールがなくても簡単に家で作れるカクテルです!
家族と乾杯!
また乾杯しよう
だらだらと書いていて、わたしの人生お酒タイムマシンでした。
年をとるほど、時間が早く感じます。
今年は余計に早く感じますね。
なんとなく乾杯しているのだが、また乾杯しよう。
まだ飲んだことのないウィスキーで乾杯しよう。
作ったことのないカクテルを作って乾杯しよう。
行ったことのない国を旅行し、バーでみんなで乾杯しよう。
台湾の友だちと、夏なら台湾ビール、冬なら薬膳鍋に高粱酒で乾杯しよう。
実家の友だちと、夏なら紹興酒に氷、冬なら紹興酒の熱燗で乾杯しよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?