嫌いなもの
こんばんは。
学生芸人の小松です。
また衝動的にnoteを書いてみます。誰も読まないでください。
嫌いなものが世の中に多すぎます。かなり生きにくい。
例えば食べ物なら普通に野菜が嫌い。小さい頃に比べたらかなり食べれるようになったし外食とかやったら黙って食べるけど、全然食べなくて良いなら食べない。肉大好き。ステーキとか。みんなも野菜食うのほんまは苦手なんやろ?野菜食う自分かっこいいみたいな感じやろ?いきなりピーマンって店やったら誰も行かないでしょ?ほらね。
コーヒーも嫌い。苦いやん。わけわからん。甘い方がええやん。コーヒー飲んでる人200%口臭いし。これすなわち自己中心的な人間がコーヒーを飲んでるってこと。自分が好きやからって周りに臭い息を撒き散らすのはええねんや。
これくらいは良いんですけど、嫌いな「人」も多い。
面白くない人。嫌いです。やば。
厳密に言うと、面白くないのにそれに気づいてない人。自分は面白いって思い込んでる面白くない人。もうこっちこんといてくれ。おもんないから。関西人に多い気するけど、ほんまにおもんない人は静かにただそこにおっといてくれ。
コンプレックスいじってくる人。俺は自分のコンプレックス笑いにできるような強い人間にはまだなれてへんからいじんのやめてくれ。俺もお前も滑らしてまうから。
あとはなんやろ。スカイピース。スカイピースのファン。UVERworldのファン。ワンオクのファン。これに関してUVERworldとワンオクはなんもわるない。好きな曲もあるし。ファンが総じてダサい。芋臭い人間が聴いてるイメージある。
あとは自分の痛さに気づいてないひとかな。おもんない人と被ってくるけど。誰も聴いてないラジオ番組ポッドキャストでやってるやつとか。あと、誰も読んでないくせにだらだらnote書くやつとか!
これ全部同族嫌悪やった
俺ピーマンみたいやし口も臭い