noteを始めて1ヶ月目にやるべきこと
noteを投稿し始めて、50日ほど経過しようとしてます。僕は投稿したての時、どうやってアカウントを運用していけばいいのか、よく分かってませんでした(当然、まだ模索中)。
ですから、同じ悩みを抱えている人向けに、最初何をすべきか、これまでを通して、自分なりに分かったことを共有します。
①「何をしている人」かはっきりさせておく
「自分が何をしている人なのか」を認識してもらう必要があります。プロフィールを工夫するということですね。
僕の場合は、「100日毎日更新」を掲げています。プロフィールを見てくれた方が、「自分も頑張ろう」「応援しよう」と共感していただける可能性ありますね。それが、フォローに繋がったりするわけです。
何をしているか明確でなければ、どんな感情を持てばいいか分かりませんから、即離脱されます。
ですから、まずは、プロフィールに来てくれた人に対して、「何をしている人か」を明確にしておく必要があります。
②記事を露出させる
たくさんの人に「認知」してもらう必要があります。「認知」されれば、ダッシュボードの閲覧数が増えて、モチベーションにつながります。
なるだけ記事は投稿する
まず、当たり前ですが、記事の母数を増やしていきましょう。頻度は、週に2.3回は投稿していった方がいいと思います。
定期的に更新することで、プロフィールに訪れた人が、最新の記事を見て、更新日が古ければ「更新頻度悪いから、フォローしなくていいや」と思います。
僕は、毎日やっていますが、その分時間も捻出してますし、けっこう大変です。無理ない程度に更新していければいいと思いますね。
ゴールデンタイムに投稿する
投稿時間は、想定すると読み手が誰かにもよりますが、20-21時が間違いない気がします。
読み手が学校や仕事、家事が落ち着いて、スマホを触る余裕があるであろう時間に投稿することで、「新着」のタイムライン上で、多くの目に触れます。
ハッシュタグを入れる
ハッシュタグという機能があります。それを使って、記事の露出を増やす、ということです。
具体的には、「お題タグ」を活用するのがいいです。お題タグの場合、タグから記事を見ていただける方が一定数おられますから。
ちなみに、コンテストに参加するのも同じ効果あると思ってます。現に、コンテストに参加したものは、古くなっても、定期的にリアクション頂けているからです。
その他のタグなどに関しては、正直効果がよくわかっておりません。僕は、自分でタグから検索することはありませんし、検索窓にキーワード入力した際も、タグが見えづらいことから、他の方もタグから検索は行なっていないのでは?と思ってしまいます。
なので、「お題タグ・コンテストタグ」が、閲覧数が増えると思いますね。
記事を読んで「リアクション」をする
他のクリエイターさんの記事を積極的に読んで、「リアクション」をしましょう。リアクションとは、「スキ」や「コメント」のことです。
リアクションをすると、お返しにスキしてもらえたりします。
スキしてもらえると、記事が、「人気」や「急上昇」に上がりやすくなるので、記事の露出度が上がります。win-winですね。
最後に
まずは、最初は認知が全くされていない状況ですから、認知されるために、「記事の露出」を増やすべきだと思います。
すると、ダッシュボードの閲覧数が伸びていくので、やる気があがりますね。
特に1ヶ月目は最も挫折者が多発する期間ですから、ビュー数を増やして、楽しくやっていきましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?