らぶらど〜る
自分の闇と向き合って、乗り越えて、幸せな人生を歩みたい。
株式投資やすてきだと思った企業の取り組みについての記事をまとめています
今は高3の夏休み。中3の次の二度目の受験期がやってきました。今年の4~6月にかけては過去最大級の抑うつの波が押し寄せてきて大変でしたが、7月からは安定してきました。見出し画像のように、今月に入ってから勉強時間100時間達成しました✨とは書きつつ、毎日平均で1時間半くらいスマホ触ってるし、部活にも2回顔を出したし、オープンキャンパスも行ったし、睡眠時間も確保してるし、と言った具合で息抜きもちゃんとしてます。なんか、バランスが取れている感じがして、すごく調子がいい。目指せ200
校内模試も返却されて、調子良かったです! 偏差値が美しいくらいに文系でした!笑 数学 47.4 英語 49.5 化学 58.4 生物 63.5 地理 69.4(学年3位) 国語 78.3(学年1位!初めて✨) 総合 60.7 4月は総合偏差値50切ってたので、上がって嬉しいです☺️
過去最大級の抑うつの波に飲まれていた今年の4〜6月はどうなることかと思っていましたが、7,8月は調子が良くなってきました。最近、7月末に受けた河合共テ模試の成績が返却されて、なんと、第一志望の総志願者174人中1位を獲得しました😳総合偏差値もギリギリ70乗りました。 情報を直前に10時間くらい勉強しただけで95点取れたのが大きかったかも。情報は1年生のときはちんぷんかんで、苦手意識があったけれど、点は取りやすそうです。あと、地理も良かったです。この調子で頑張ります!
志望校の冠模試A判定でした!! 高校生になってから、初めて自分で申し込んで受けた有料の模試です。 今回は無理だろうな〜と思ってたからびっくり🫨 でも、得点率はまだ50%を切ってたので頑張ります💪今週末は化学!
スマホを買い替える前、写真をバックアップしたいな〜という気分になったときに思い立ったのが手作りアルバム。 写真をsnowでコラージュして、プリントラッコで印刷して、ダイソーのスクラップブックに貼り付けます。途中で追加で写真がほしくなったときは、セブンイレブンのネットプリントを利用しています。プリントラッコは1枚7円、セブンは1枚40円です。 自分の分と友達2人の分を作り、コラージュ画像をそれぞれの写真に切り分けて貼るパターンと、正方形にコラージュして余白を切ってその
友達からもらった誕プレを飾って幸せな気持ちになってます🥰女子力高くなった気分🎵 LINEでも思ったよりたくさんメッセージもらえて嬉しいです!!感動🥺 第一興商の株主優待を使って、友達とビッグエコーのパーティーコースで18歳のお祝いすることにしました🥂楽しみ〜😊
中学生の頃までは、当たり前のように年齢を重ねるほど成長していましたが、高校生になると、逆に前よりできなくなったな〜と感じることが増えてきました。これが大人に近づくってことなのかな。 ぱっと思いついたのはこの3つ。 ①勉強 ②持久走 ③人間関係 ①と②は、中学生の頃は、なんでそこまで自分を追い込めたのだろうかと思います。 そして③に関してですが、これが1番不思議です。あのころ、意識してなくてもいろんな人と仲良くなれたのはなんで? 高校では、まわりに期待しすぎた
昨日商店街に行って、鶏肉屋さんの女将さんに挨拶すると鶏皮の唐揚げをもらい、和菓子屋さんでいちご大福を買うと干支飴も付けてもらいました😍 時計屋さんともお話しすることができて楽しかった🎶 私達が作ったマップを置いてくれる店も3店舗あって嬉しいです!
ちょうど今日、noteを始めてから1周年記念みたいです!なんか嬉しい🎶
原子力発電賛成派の意見として大きいのは「コスパがいい」「化石燃料を減らせる」ということだと思います。反対派の意見として大きいのは「安全性」だと思います。私は反対派ですが、論点が違うと話が噛み合わないので、コストや環境面などからも考えてみたいと思います。 まず、私が原発反対である一番の理由は、「人の手に負えないものには手を出さないのが賢明である」と考えているからです。核廃棄物が人体に影響がなくなるまでには数万年かかると言われています。人の一生はせいぜい100年ほどですから
私はもう高校生になったので、夏休みの宿題に自由研究はありません。あったのは小学生まででした。 でも、いい感じのアイデアが思い浮かんだので、エッセイにします! テーマは「わらび餅」です。 わらび餅はよくスーパーやコンビニで見かけますが、その殆どはさつまいもなどのでん粉からできているような気がします。 以前スーパーで、粉類のコーナーを見ていると、わらび餅粉(値段からして、たぶんわらびは入っていない)と本わらび粉が置いてありました。これを見て思ったのですが、でん粉
お菓子作りにおいて砂糖を入れ忘れるという失態を犯してしまった・・・! バナナと上新粉を使った蒸しパンです!見切り品のバナナをGETしたので作りました。一部はケール(青汁)も混ぜました。 妹はそのままでもおいしい〜と食べてくれましたが、私と弟は砂糖にディップして食べました。
私が小学生の時、学校図書館で『キッチンでおやつマジック大百科』という本を見かけました。確か、「メレンゲは焼いたら固まるよ〜」とか、「卵黄を砂糖のくぼみに入れておいておくと固まるよ〜(ミモザボンボン)」みたいなことがいろいろと紹介されていました。 そこでいくつか試したのですが、1つ、とても気に入った実験がありました。それは、「お餅をレンジでチンした後に、トースターで焼くと、中が空洞になるよ!」というものでした。 お餅にはいろいろな調理法があって、それぞれ違った食感が楽
私は、好きなものがあまり長続きせず、コロコロと変わる体質です。推しもいません。(顧問の先生は推しています。)そのことを先輩と話しながら部活から帰っていたら、「でもアナ雪好きだよね〜。公開されたのはけっこう前だから、長く続いているんじゃない?」と言ってもらって、「確かに!」と思いました。 アナ雪が公開されたのは、私が小2くらいの頃でした。私の家では、家計では映画を見ないことになっていたようなので、誕生日プレゼントとして、見に行かせてもらいました。これが、私が初めて見に行っ
私はそろそろ、高校2年生になろうとしています。恥ずかしながら、生まれてこの方自分より泣き虫な人に会った試しがありません。泣き虫なことがすごくコンプレックスでしたが、この1年間でそれも悪くはないかもと思い始めたので書いてみます。 小学校中学年〜中学生の頃の私は、人前で泣くのが嫌すぎて、よく布団のなかで声を殺して泣いていました。枕がシミだらけだったから、実は親からバレていたのかな?小学生の頃は罪悪感に苦しめられて泣いていたことが多くて、中学生になってからはバレー部、勉強のス
戦争の実態を知らぬ 指導者たちが勇ましく吠え 戦の準備をする日本。 危機が身近に、 祖国が遠くになってきた。 憲法9条に関する講演会に行ってみたのですが、この言葉を目にしたとき、一言では言い表せないくらいたくさんの強い思いが溢れてきて、涙がこぼれてしまいました。 たぶんあのときに感じた、1番強い思いは「私も中村哲さんみたいな人になりたい。」ということで、次に「でも怖い。勇気がほしい。」と思い浮かんで、そして、「私が勉強をする意味って、きっとこれなんだ。」と