「そうきたか!」広島カープ ードラフト戦線動き出すー
きましたねえ。
ドラフト会議開催まで2週間を切って各球団が「1位誰にしようか?」との腹の探り合いの中、昨年と同様広島カープが『ドラフト1位公表』の口火を切りました。
と、ここまでは想定内でした。
ただ、まさか宗山塁内野手とは❗
「そうきたか広島」と。
ただ、チームの補強ポイントとはちょっとずれているような気が・・・・・。
内野には、ショート・矢野、セカンド・菊池の『鉄壁の二遊間』に加え、小園選手もいます。
獲得したとして、宗山君。どこ守らせるんですかね?
内野、だぶつきません?
広島の1番の補強ポイントは「スラッガータイプの右打ちの外野手」だと思うんだよなあ。
てっきり、1位は青学大の西川外野手か大商大の渡部外野手かと思っていました。
カープファンの皆さんもびっくりしていると想像しますが、どうですかね?
まあ宗山選手は我が日本ハムファイターズも狙う素晴らしい選手ですから、
「補強ポイントから多少ずれてでも獲得すべき逸材」
と判断されたいうことなんでしょうね。
⚾⚾⚾⚾⚾
これで『ドラフト12枚の札』のうちの1つが開きました。
私の感覚だとこの後の『1位公表』は、
【多分公表する】
埼玉西武ライオンズ
東京ヤクルトスワローズ
福岡ソフトバンクホークス
中日ドラゴンズ
【五分五分】
北海道日本ハムファイターズ
読売ジャイアンツ
阪神タイガース
楽天ゴールデンイーグルス
【多分公表しない】
横浜DeNAベイスターズ
千葉ロッテマリーンズ
オリックスバファローズ
こんな感じを予想してます。
上記の西川・渡部両外野手や、愛工大・中村投手。そして、花咲徳栄の石塚内野手など「1位は確実。かつ一本釣りも狙える選手」をめぐっての『心理戦』も加熱していきそうです。
ファイターズは宗山君だと思うんだけどなあ。
どうなりますかねえ。
かえすがえすも、
「そうきたか広島😅」