
乾燥肌に困る冬の介護。我が家の簡単ケアアイテム3選!
乾燥肌や内出血が気になる介護中の母へ。冬の肌トラブル対策、これが効きました!
寒い冬になると、肌の乾燥が気になることってありませんか?
我が家では、介護中の母が冬になると手足が乾燥して、かゆみでつい掻きむしってしまうことが増えていました。
クリームが苦手な母。
気がつけば、いつの間にかに何処かにぶつけ、内出血も。
なかなか改善せず困っていました。
そんな母のために使ってみたのが 「近江兄弟社メンタームEXプラス」 と 「skinix エアウォールふわり」。
さらに、乾燥だけじゃなく、内出血を防ぐために アームカバー も取り入れたところ、母の肌トラブルがぐっと楽になりました!
この記事では、その体験談とおすすめアイテムを紹介します。
1. まずは保湿!乾燥によるかゆみには「近江兄弟社メンタームEXプラス」
母の肌、こんな悩みがありました。
母は暖房の効いた部屋で過ごす時間が長く、手足の乾燥がひどくなり、夜になるとかゆくて掻きむしってしまうことがよくありました。
入浴後も肌がカサカサで、「どうにかならないかな」と悩んでいました。
そこで試したのが 「近江兄弟社メンタームEXプラス」。
使い始めてから、「あれ?かゆみがないかも!」と効果がありました。
このクリームの良いところ
かゆみをすぐ抑える成分配合
「ジフェンヒドラミン塩酸塩」と「リドカイン」が、乾燥からくるかゆみを素早く抑えてくれます。
しっかり保湿
「尿素」が乾燥した肌をうるおし、しっとりした状態を保ってくれます。
肌に優しい使い心地
香りが控えめで、刺激も少ないので安心して使えます。
メリット
かゆみがすぐに落ち着く。
肌がしっとりして乾燥知らず。
手ごろな価格で家族みんなで使える。
デメリット
塗りすぎると少しベタつくことがある。
使い始めて数年経ちますが、今でも大活躍しています。
冬の乾燥対策には欠かせないアイテムに。気がつけば、家族で使用しています。
冬だけではなく、1年中使用していますよ!
2. 掻きむしりや内出血には「skinix エアウォールふわり」
掻きむしり防止に役立つアイテム
母はかゆみで無意識に掻きむしってしまい、そのせいで皮膚が傷ついてしまうこともありました。
さらに、少しぶつけただけで内出血ができてしまうことも…。
絆創膏では範囲が足りないし、すぐ剥がれてしまうのも悩みでした。
そんなある日、母の内出血が目立つ腕にフィルムのようなものが貼ってありました。
デイサービスの人から内出血の保護に使用しましたと、連絡帳に書いてあり、詳しく教えてもらいました!
そこで調べた結果出会ったのが「skinix エアウォールふわり」 です。
必要なサイズにカットして貼るだけで、掻きむしりや外部からの刺激から肌を守ってくれます。
実際に、使用するまでは直ぐ剥がれるんじゃないの?
痒くなるんじゃないの?って思っていたんです。絆創膏はかぶれるからか直ぐ剥がしてしまう母。
自分も低刺激のケア○○ヴを使用しているのですが、首など貼ると直ぐ痒くなります。
そう思っていたのですが、使用してみると痒くないんです!
「エアウォールふわり」のここが良い!
貼っている感覚がない!
薄くて柔らかいフィルムが肌にぴったり密着して、動きにもフィット。
貼っているのを忘れるくらい存在感が薄いです。
剥がれにくい防水フィルム
シャワーやお風呂のときも剥がれず、長時間しっかり保護してくれます。
肌に優しい低刺激
剥がすときも痛みが少なく、敏感肌でも安心して使えます。
メリット:
掻きむしりや内出血を防げる。
必要な大きさにカットできるので便利。
防水性が高く、入浴中も安心。
デメリット:
未滅菌なので、直接傷口には使えない。
このフィルムのお陰で、内出血している部分が破れて血まみれに!?
と言う事がほとんど無くなりました。
敏感肌の自分が首に使用しても数日間貼れていたので、刺激も少ないと思います。
記事の内容は個人の感想なのでご注意ください。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してくださいね。
3. 肌を守るには「アームカバー」もおすすめ
肌を守るためのもうひと工夫
乾燥や掻きむしりを防ぐには、物理的な保護も大事です。
我が家では、柔らかい素材の アームカバー を取り入れることで、母の肌をしっかり守ることができました。
アームカバーは、主に夏場です。
冬場は寒さ対策に指無しの手袋を使用しています。さっと被せるだけなので便利です!
普通の手袋だとはめるのに時間が掛かるからね…。
アームカバーの良いところ
擦れや刺激を防ぐ: 日常生活での摩擦から肌を守れます。
保温効果で乾燥対策: 冬場の冷えや乾燥を防げます。
夏場にも使える: 虫刺され防止や日焼け対策にも便利です。
まとめ:冬の肌トラブル対策におすすめのアイテム
介護中の母の肌トラブルが改善した3つのアイテムをご紹介しました。
「近江兄弟社メンタームEXプラス」 で乾燥とかゆみをケア。
「skinix エアウォールふわり」 で掻きむしりや内出血を防ぐ。
アームカバー で肌を守る工夫をプラス。
これらを組み合わせれば、冬の乾燥だけでなく、一年中肌を守ることができます。
介護中の家族や高齢者の肌トラブルにお悩みの方は、ぜひ試してみてください!
『スキ』等のリアクションを頂けるとモチベーション上がるので、嬉しいです(`・ω・´)
現在Amazonアソシエイト審査中。覗いて頂けるだけでもモチベーション上がるのでよろしくお願い致します!!
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
#介護 #乾燥肌対策 #冬の乾燥ケア #高齢者スキンケア #かゆみ対策
#保湿クリームおすすめ
#冬の介護ケア #母の肌トラブル #敏感肌ケア #内出血予防 #防水フィルム #アームカバー効果 #家庭でできる肌ケア #Liconyan
いいなと思ったら応援しよう!
