【子育て】子どもはスポンジ。環境次第でどんなこともぐんぐん吸収する
子どもは本当に親を見ていますよね。
わたしがiPadでお絵描きするようになってから、娘もiPadでお絵描きするようになりました。
そうですよね。わたしが楽しそうにしてたら「なんだ?」ってなりますよね。
反対に、親がやらないことは子どももやらないでしょう。
親が公園に連れて行かなければ、外の楽しさはわかりません。
運動が得意な子になってほしいなら、親が積極的に体を動かす必要がある。
子が親の影響を受けるのは、誰も感じていることだと思います。
小さな世界では、親が子供にとっての「正解」なんですよね。
親がテレビを見れば、子どももテレビを見る。
親が化粧をすれば、子どもも化粧をしたがる。
親が挨拶をすれば、子どもも挨拶をする。
親が「ヤバい」と言えば、子どもも「ヤバい」と言う。
親が「愛している」と言えば、子どもは愛を知る。
娘に優しい子に育ってほしい、と思っているのに、私が怒ってばかりじゃ、優しい子になれませんよね。
もちろん、保育園からも影響をめちゃくちゃ受けてますけど。
(私が知らないのにadoの「唱」を歌って踊ります)
子どもはスポンジ。環境次第でどんなこともぐんぐん吸収する。
iPadでイラストを描く娘を見て、「もう少し穏やかで優しいママになろう」と思ったのでした。
ちなみに娘が↑で書いたのは、大好きな「大知マン」でした。
もひとり…?(誰?)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?