![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111893173/rectangle_large_type_2_3d7766832e627da9ad543016fbd607dc.jpeg?width=1200)
お土産は釜飯!?
断捨離中
重い荷物なのに…
荷物の多い子供
「重っ!」
「峠の釜めし」
お昼に食べたと
子供から聞いて
まさか!
とは思ったが
やはり!とも
締まり屋さん
お土産にお金をかけなかった節約屋
スキー帰りも売り切れで買えなかった
「おぎのや」さん
釜!
おもっ!
ならば空き釜で炊きましょう!
はじめチョロチョロ
中パッパ?
ガスコンロで良かった
朝から1合
クーラーがんがんにして
火を点け
コンロ横で待つこと
計15分
![](https://assets.st-note.com/img/1690509023928-xpFLZ3TCey.jpg?width=1200)
夏休みならではの余裕!?
おこげ期待するも…
出来ず
最後は弱火
そして火を消した
「最後は少し強火にしたら
出来てたのに!」
子供の家庭科知識
侮れない
色々と親子差なくなりつつある
美味しいご飯・お漬物・お味噌汁
シンプル夏休みの朝ごはん
☆☆☆☆☆
重い荷物分は回収!