![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142546215/rectangle_large_type_2_51303ba2a971ec2d2a38d34b0d61b3fd.png?width=1200)
Photo by
soeji
【悲報】いただいた100pt使えず
6月に入り早くも2024年の半年が終わろうとしている
皆さんはいかがお過ごしだろうか?
ここで一つ私はやらかしたことがある…
ご紹介しよう…
せっかくもらった100pt使えず失効
この100ptは課金したものではなく、
note6周年?記念で6等に当選したらしい…
くじに参加した覚えはなかったが(^_^;)
本当にありがたかったし、嬉しかったが、
色々な忙しさもありnoteが開けず…
開いたのは5月が終わる2日前。
いざ使おうとしても…
足りなくね?というかなんの記事が、
100ptの代わりになるのだろう…
と…考え込んでしまった
そう考え更新の記事をやっているうちに疲れ寝転び失効してしまったわけさ…
皆さんはptは何基準に消費してる?
なかなか無課金でやる人間にとっては難しい課題である
何しろいきなり与えられたものを使えというものですもの…
消費をして大損したら
クソが( `□´)と怒って終わるし、
あ個の記事良いなと思っても、足りないという事案…
まぁお金を普段溜め込んでがまんして、
いざ使おうとしたら、何に使って良いのかわからない、すべてが高く見えてしまう現象ににたものである…
記事を買うこと自体、「無形物を買う」ものだからより慎重に検討したくなる…
この概念を作った人ほんとよく考えたな…
自分だったらpt制記事作れるか?
その前に更新しようか自分よ…
文章力もない、ネタもない、面白くできない…
何より、更新頻度をあげる修行が必要でしょう
で、今後どうする?
読書だけだと、文を書くのか大変なので…
ワイが書くネタ
・読書感想文
・俺的ボツ本 (NEW!)
・小ネタについてひたすら語る (NEW!)
のスタンスでやっていこうかと…
更新頻度は1ヶ月に1回以上を目標に!
あざした( =^ω^)