マガジンのカバー画像

読書備忘録

63
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

オーディオブック紹介 「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」

オーディオブック紹介 「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」

おはようございます。
2024年12月26日 木曜日です。

池井戸潤「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」ドラマでも大ヒットしたこの作品、原作の迫力は格別でした。

主人公の半沢直樹は、大阪西支店の融資課長として真摯に仕事に取り組む誠実な銀行員。
ところが、上司の命令で行った5億円の融資が焦げ付いてしまいます。
そして驚くことに、その全責任を半沢一人に押し付けようとする卑劣な上司たち。
しかし、

もっとみる
オーディオブック紹介 「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」

オーディオブック紹介 「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」

おはようございます。
2024年12月29日 日曜日です。

池井戸潤「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」大ヒットドラマの原作でもあるこの作品、実は本で読むとまた違った魅力があるんです!

東京中央銀行の敏腕銀行員・半沢直樹が、今度は120億円という途方もない損失を抱える伊勢島ホテルの再建に挑むストーリー。
「倍返し」というフレーズで知られる半沢ですが、今回はなんと「十倍返し」に進化!
その背景に

もっとみる
オーディオブック紹介 「彷徨う者たち」

オーディオブック紹介 「彷徨う者たち」

おはようございます。
2024年12月15日 日曜日です。

中山七里「彷徨う者たち」中山七里による社会派ミステリーシリーズの最終章『彷徨う者たち』は、震災後の復興という複雑な現実を背景に、人間の内面に潜む葛藤と贖罪のドラマを描き出す力作です。

今作は、災害公営住宅への移転に伴う解体作業中の仮設住宅で起きた密室殺人事件を軸に展開します。
宮城県警の笘篠誠一郎と蓮田将悟の両刑事が捜査を進める中、過

もっとみる
オーディオブック紹介 「鎮魂」

オーディオブック紹介 「鎮魂」

おはようございます。
2024年12月8日 日曜日です。

染井為人「鎮魂」凶悪な半グレ集団「凶徒聯合」と理不尽に犠牲となった人たちの戦いである。
ストーリーが面白くて引き込めれました。

半グレ集団「凶徒聯合」のメンバーが次々と殺害されるという衝撃的な展開にハマってしまった。
音声で聴いていると「凶徒聯合」を「京都連合」だと思い込んでいた(笑)

警察の捜査が手探り状態の中、犯人は周到な計画で凶

もっとみる
オーディオブック紹介 「護られなかった者たちへ」

オーディオブック紹介 「護られなかった者たちへ」

おはようございます。
2024年12月4日 水曜日です。

現代社会の闇に鋭く切り込む、痛切な人間ドラマ。
中山七里が描き出すミステリーは、単なる事件解明を超えて、私たちの社会システムの根本的な脆弱性に真っ正面から向き合う小説です。

保健福祉事務所課長の残酷な最期は、一見ランダムな殺人事件に見えますが、実は日本社会の深い傷を象徴する出来事。
生活保護や社会的弱者の保護という、本来守られるべき人々

もっとみる
オーディオブック紹介 「境界線」

オーディオブック紹介 「境界線」

おはようございます。
2024年12月6日 金曜日です。

中山七里『境界線』東日本大震災の深い傷跡を、ミステリーという装いを通じて鋭く描き出した作品です。
主人公・笘篠誠一郎警部の妻の謎めいた死をめぐる捜査は、単なる事件の解明を超えて、震災が人々の心に引いた目に見えない境界線を浮き彫りにします。

前作『護られなかった者たちへ』の読後感を期待して手に取った本作は、前作ほどの疾走感はないものの、そ

もっとみる