見出し画像

【スキップとローファーと能登】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」 #240

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
200週連続更新達成!

では、前回1月4日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

最初は読売新聞の大学関連記事を2つ続けて。

「大学全入時代」本格化、入学者数が定員総計を初めて下回る…統廃合・定員削減で適正規模に再編へ : 読売新聞オンライン

入学者数を定員で割った定員充足率は98%で、記録が残る10年度以降、100%を切るのは初めて。

それよりも10年度以降しか記録がないってことに驚いてしまうのだけど。


私立短大の募集停止、来春までに33校…ピークの504校から半減へ : 読売新聞オンライン

全国にある私立短大の1割を超える33校が運営継続を断念し、2025、26年度に学生の募集を停止することが日本私立短期大学協会の集計でわかった。

去年は短大の募集停止情報を集約してたけど、途中から追いつかなくなっちゃったんですよね・・。



上場企業初のエンダウメント型研究組織設立に向けて、いすゞ自動車株式会社から東京大学に10億円の寄付 | 東京大学

物流・交通の分野における課題解決に資するイノベーションを加速させるエンダウメント型研究組織「トランスポートイノベーション研究センター」をいすゞからの寄付金10億円の運用益で恒久組織として設置。



APU 特命副学長メインページ - 立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学(APU)は、2025年度に向けて第2代高校生特命副学長、サミットメンバーの応募エントリーを2月3日(月)に開始。
初代高校生副学長の成果報告は、2025年3月末頃に実施予定。



【武蔵野大学】1月22日に武蔵野大学経営研究所シンポジウム『起業家の心の豊かさと価値共創の両立-エフェクチュアルアートシンキングから学ぶ-』を開催



武蔵野美術大学とSTUDIO ZERO、企業のカルチャー変革を加速するために「カルチャーシフト・デザイン研究所」を設立

本研究所は、複数の組織のカルチャーの実態を分析し、実現したいカルチャーを築いていくためのフレームワークの構築や展開を目指します。

武蔵野大学と武蔵野美術大学が並ぶと自分もこんがらがります・・。

ムサビといえば、

【2月1日(土)開催】大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Ma」入居説明会&見学会


Maではこんなイベントが開催されたりもしてます。

11/28 第2回 ANA ART LOUNGEを開催!|kasanari #note

J-WAVE派なので、クリス智子さんに会いたかった・・。



第10回RAサミット2025」 特設WEBサイト

全国のドーミーシリーズに暮らす60校62寮の現役RA(レジデント・アシスタント)が理想の寮の実現に向けて日々取り組んでいる活動について発表を行う「第10回RAサミット2025」を、2025年2月14日(金)に開催。

▼地域系

埼玉県立高、最大19校を削減 38年度まで 県教委、少子化で方針:東京新聞デジタル

埼玉県教育委員会は、現在137校ある県立高校を2038年4月までに112~116校程度に再編する方針。



渋谷スクランブル交差点の老舗薬局「三千里薬品」閉店 62年の歴史に幕



東海道線「107年ぶり新駅」ついに着工!想定の利用者数は? 駅周辺も大変貌か | 乗りものニュース

ただこの記事には鉄ヲタ界隈から突っ込みが。

鉄道プレス|新聞「107年ぶりの東海道線新駅開業!」→ツッコミ相次ぐ@osakasubwaycom




復活遂げた熱海のシンボル、ホテルニューアカオ「残した昭和のぬくもり」と「大きく変えた部分」…接客が好評 : 読売新聞オンライン



ニューヨーク・タイムズ「2025年に行くべき52か所」に富山市が選定されました。 | 富山市の観光公式サイト | 富山市観光協会

ニューヨーク・タイムズでは、毎年1月に旅行先として勧める世界各地の場所を選び発表しており、30番目に富山市、38番目に大阪が取りあげられました。



「あまおう」権利期限切れ 県外栽培OKで福岡どうする? イチゴ戦国時代の開発競争(テレ朝news)

「あまおう」は、「かい」「るい」「おきい」「まい」の頭文字。



スキップとローファーと能登 - 講談社

奥能登出身の高校生が主人公の漫画『スキップとローファー』第一話を読むと​ 能登に百円が寄付される特設サイト。


▼新しい技術やサービスなど

「生きててよかった」 ホンダ新EV、OS名称にASIMO ファン歓喜 | 毎日新聞

ホンダが7日に発表した次世代電気自動車(EV)に搭載する車両向け基本ソフト(OS)の名称は、あの二足歩行ロボットと同じ「アシモ」

胸熱展開とはまさにこのこと。


ディスプレイパネルの下にカメラを隠した世界初のノートPC「Yoga Slim 9i」をLenovoが発表、2025年2月発売・価格は1849ドルから - GIGAZINE

「画面が広くなる」ってことより「画面見ながらzoomで話せる」というメリットの方が大きいような。



米学生チームが開発したロケット「Aftershock Ⅱ」、最大高度の世界記録を20年ぶりに更新 - fabcross for エンジニア

南カリフォルニア大学の学生運営団体USC Rocket Propulsion Labが設計/製造した最新ロケット「Aftershock II」が、アマチュアロケットによる最大高度の世界記録を更新。



視覚障害のある人々がつくる「ネジを使わないメガネ」。点字に着想を得た、視覚優位ではないものづくり@IDEAS_4_GOOD

南米・コロンビアのメガネブランド「Soul Optic」は、メガネ職人として視覚障害視覚障害のある従業員を雇っていて、視覚障害者に合わせて製品と生産プロセス自体を開発。



2時間の会話でその人の人格を85%再現する驚異のクローンAIが誕生#カラパイア

人格や社会的態度についての質問においては非常に高い一致率を示した一方で、経済的な判断が必要になるゲームの結果はそれほど正確ではなかった。



店員に暴言を浴びせるAIロボットが誕生!カスハラ対策の新たな訓練ツール #カラパイア

てことは、クレーマーさんに2時間しゃべってもらえば、その人を再現したクレーマーAIができるってことじゃ。

▼考え方やデータ集等

デジタル庁、氏名の文字7万に集約 行政システム効率化 - 日本経済新聞



新型炎上「生成AIトラブル」、減らないバイトテロ… 炎上事例100選#日経クロストレンド



PTA「デザインやってる?」僕「やってないですね」→デザインできる人をあぶり出す方法「字詰めが気持ち悪いプリントを配る」「泣き別れの文章を入れる」



「デザインは誰のためにある?」で意見が真っ二つ→「銀杏のエスカレーター」「背景に溶け込んだ消火栓」はアリかナシか?



ヴェネチア・ビエンナーレ日本館の金銭的課題。日本のアートシーンが国際的に存在感を示すために必要なこととは?



世代を超えた交流が、高齢者へのケアを育む。シンガポールの「多世代交流住宅」とは? @IDEAS_4_GOOD

これまでシンガポールには同世代が使用できるコリビング(Co-Living)施設は存在していたが、高齢者と若者の両世代が交流できるコリビング施設は、国営施設として初めて。



リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024受賞作品一覧 | | リノベーション協議会

いろんなアワードがある。



アニメの制作進行をボドゲで再現 〆切を守り、高クオリティな完パケを目指せ - KAI-YOU

SHIROBAKO!

いいなと思ったら応援しよう!