【ジブリで学ぶ主婦業】まとめ
太っ腹なことに我らがスタジオジブリ様が、HP上で場面写真の提供を開始して下さったのが2020年、秋。
Twitterでは、この場面写真に主婦業に関する一文を添えた
#ジブリで学ぶ主婦業
というタグが一時期バズっていました。
日頃の主婦業の鬱憤晴らしにもなり、私もニヤニヤしながら考えたものです。
そんなまとめ。
*****
賞味期限3日切れた納豆出したくらいで何なのよ!!
*****
(なんで…?この前はこれめっちゃ喜んで食べてたのに…。)
*****
懐中電灯持たせたら絶対顔照らしてくる。
*****
バッタさんも家族と離れたら寂しい寂しいだから、ここでバイバイね…。
*****
冬の朝ごはんは肉まんかあんまんチンするだけでいいから楽やわぁ。
*****
家事導線的に物干し場は一階一択やろ…。
*****
えっ、何これ…
メルカリで買ったのと一緒くらいの値段じゃん…
*****
やっぱ学校閉まっとる…
(ダメ元で子の忘れ物取りに来た)
*****
お母さんご飯作らなあかんから滑り台あと1回滑ったらもう帰るよ!
*****
あーあ、このまま夜が明けなきゃいいのに。
*****
ね〜、ホントに夜が明けなきゃいいのに(笑)
楽しい時間はあっという間です。
ジブリのあんなキャラやこんなキャラ、あんな場面やこんな場面に私の気持ちを代弁して貰い、とても楽しかった!
なんなら今でもポンポン思い付きそうな気がしています。(鬱憤溜まってる?笑)
楽しい時間を提供してくれたスタジオジブリとハッシュタグに感謝しつつ…ここまでお読みいただきありがとうございました!