【薬膳編】No.7 ラッキョウの花は白じゃない⁈
ラッキョウの花はどんな色?
6月に漬けたらっきょうも、
少しずつ食べて、いつのまにか減ってしまったけれど
ラッキョウの花は、10月のおわりから11月の半ばにかけて咲くのは
ごぞんじですか?
昼間は暖かくても、夜の気温が10度以下にならないと
なかなか蕾が開かない、とてもデリケートな花なんです。
花の色は綺麗な紫
言われなければ
とてもわからないくらい、かわいい🌸
らっきょうは生薬
らっきょうは、
『薤白』(がいはく)とよばれる生薬です。
気の流れをよくして、体を温める作用があります。
また、白い食材ですので、秋におすすめです。
らっきょう漬けは、年中食べることかできるので
カレーの付け合わせだけでなく
タルタルソースやドレッシング、
肉巻きにしてみるなど工夫をするとレパートリーも広がります。
胃の粘膜に刺激のある場合があるので
胃潰瘍など症状のある方は食べ過ぎないよう気を付けてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしてもらえるととっても励みになります💕素敵な時間が過ごせるように、幸せな気分になれるように頑張ります!!サポートは、活動費に使わせていただきます☆☆感謝です☆☆