都道府県別 大卒1年目の給与額(2023年)
今回は大卒初任給に関する統計です。国の賃金構造統計調査から、「新規学卒者の所定内給与」を都道府県別に出しています。
首都圏を中心に概ね都市部で高く、地方で低い金額であることがわかります。一方、秋田や山口、佐賀などは、人口が少ない地域にもかかわらず、賃金が比較的高い金額となっています。
これは元データを見るとわかりやすいのですが、このような地域は全業種の中でも「医療、福祉」に分類される職業の賃金額が非常に高い状況があります。(たとえば秋田は33万5700円、山口は48万6600円)。
医師や看護師など、医療にかかわる人材の給与が高額であることが多く、こういった職業の若者が全体の賃金を引き上げているのでしょうか。統計からは業種ごとの就業人数までは細くできませんでしたが、人口の少ない地域でも医療系の人材は一定数必要であることから、全人材に占める数が相対的に多くなり、全体の賃金傾向にも影響を与えている可能性が考えられそうです。
(了)