県民がハマりやすい「趣味」は?(社会生活基本調査より)
今回は、「趣味」の県民性に関する統計です。令和3年社会生活基本調査より、趣味ごとの「行動者率」を「参加率」とみなして集計しました。
色分けは実際の参加率ではなく、都道府県ごとの参加率の違いを相対的に表した「標準偏差」である点にご注意ください。趣味によってはそもそも全体の参加率が低い(たとえば「美術鑑賞」はどの県も10%前後です)といった事情もあり、色分けの度合いが示すポイント差は趣味によって大きく異なります。
結果は事前になんとなく予想していた通りのものが多いですが、「編み物」を趣味に持つ人は寒い地域の方が多くなりがちな点など、「なるほどなー」と思うものもいくつかありました。