
長野県、頼洞密寺の狛犬
叔父の車で、頼洞密寺の狛犬を訪れた。
いつもGoogle Mapで神社を検索して、面白そうな狛犬がいないか探している。
ここは大日如来を祭ったお堂だから、盲点だった。
狛犬さんぽに載っていたのを見て知った。
車で向かうと、車の中から、狛犬が見下ろしているのが見えて来た。車道から直ぐ階段を登ったところにありました。

鈴を鳴らすようになっていて、寺というよりは、神社のイメージに近い。社殿はなかなかに洒落ている。

大山椒魚?それとも宇宙人??といったなんとも独特な姿で、どちらが阿で吽なのか、はっきりしない。
2つは、そっくりのようだがよく見るとだいぶ違いがあります。
俯き気味に、背中の丸まったかわいい尻尾の狛犬と



若干背筋の伸びた遠くを眺めているような立派な尻尾の狛犬。




どちらも素敵です。
社殿の横に並ぶ、仏像も素晴らしい。


来てよかった!
叔父に感謝です。
これまでに訪れた狛犬
これまでに上げたお地蔵様など
これまでに上げた旅
自己紹介の代わりに