
北八ヶ岳 白駒池
2016年の夏、新宿から夜行バスに乗って、翌朝、白駒池に着きました。
ここを拠点に本格的な登山に向かう人も沢山いるようですが、私と妻は主に池の周りを散策しました。








白駒池の周りの苔むす森の景観は、屋久島の白谷雲水峡にも劣らぬ強烈さです。
御泉水自然園の景色も思い出しました。
屋久島白谷雲水峡
白駒池の周囲の路から少し逸れて坂を登って行くと白駒池周辺の景色が展望できると聞いて向かいました。
距離はそれほどでもないが坂は急で、途中には丸太のようなものが転がっています。そして最後は岩を登る。
普通の展望台と思って行ったので驚きました。しかし眺めは本当に素晴らしい!



1泊2日の旅でした。またゆっくりと訪れてみたい場所です。
1泊した青苔荘
(以前にinstagram(philosophysflattail)に書いた記事を手直ししたものです。)