マガジンのカバー画像

表メッセージ

151
もう裏だなんて思わない。堂々と、幸せのニュースをお伝えします。日曜日の礼拝ごとに、一週間の生きる力を、人生を変える力を、神の言葉がもっていると確信していますから、それを指し示す取…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

私の敵 (詩篇41:1-14,ヨハネ13:18)

私の敵 (詩篇41:1-14,ヨハネ13:18)

  (2013年6月9日K教会にて・アーカイブ)
 
◆病気
 
詩篇は、旧約聖書の真ん中あたりに置かれています。旧約聖書は、ユダヤ教の人も大切にしている本であり、人類の文化の宝物となっています。世界のはじまりから、イスラエル民族を神が導く様子が書かれており、また、これから起こることも書かれています。
 
その中で、この詩篇というのは、少し変わった性格をもっています。まさに詩というように、これはメ

もっとみる
表メッセージ・手を大きく広げよ (申命記15:7-11, マタイ5:3,6:12)

表メッセージ・手を大きく広げよ (申命記15:7-11, マタイ5:3,6:12)

◆愛は惜しみなく
 
有島武郎など、今の若い人は手に取ることがあるのでしょうか。「一房の葡萄」は子ども向けとはいえ、罪の意識を問う作品ですし、「カインの末裔」は、正に旧約聖書の物語をモチーフにしています。「罪」という問題は有島武郎にとり大きなテーマであったと思われますが、若くして出会ったキリスト教を、やがて数年後には棄ててしまいます。文学論については素人は言及を避けますが、キリスト教の説く「愛」に

もっとみる
正義の回復 (ローマ3:21-22, 詩編50:6)

正義の回復 (ローマ3:21-22, 詩編50:6)

◆裁きと赦し
 
教会用語というものがあります。同じ日本語でも、世間には通じない用語が、あるいは世間とは異なる意味で使われる用語が、教会ではあたりまえのように飛び交っています。「兄弟姉妹」などはその代表例で、近年ではそう呼ばないほうが適切だと考え直している教会が多くなりました。よい傾向だろうと思います。「恵まれる」とか「感謝です」とかですら、傍から聞けば、非常に違和感を伴う言葉であるだろうと思いま

もっとみる
約束の救いを握りしめて (ペトロ一1:3-9,イザヤ46:8-10)

約束の救いを握りしめて (ペトロ一1:3-9,イザヤ46:8-10)

◆終わりの時の救い
 
あなたがたは、終わりの時に現されるように準備されている救いを受けるために、神の力により、信仰によって守られています。(ペトロ一1:5)
 
今日は「救い」に焦点を当てて、人間にとって必要なもの、大切なところに光を当てることができれば、と願っています。
 
今日のテクストには、「準備されている救い」という言葉がありました。ここに、しばらく心を向けていこうと思います。「救い」と

もっとみる
その水をあなたに (サムエル下23:8-17, マタイ10:40-42)

その水をあなたに (サムエル下23:8-17, マタイ10:40-42)

◆ダビデの三勇士
 
イスラエルで最も敬愛される、初期の王ダビデ。キリストはそのダビデの子孫から現れるという信仰ができたように、ダビデはイスラエルの救いの象徴でした。そのダビデ王は、自身若いときから、戦術の天才でした。連戦連勝、策略も見事で、日本なら義経を思わせるような天才だったと思います。しかしそれは、単独で成功したのではないことでしょう。ダビデには、優れた指揮官や兵士がたくさんいました。ダビデ

もっとみる