マガジンのカバー画像

スポーツビジネス戦術(=先進事例集)

17
運営しているクリエイター

#人工知能

無能な解説者は淘汰される未来?AIチャットボットによる「パーソナルコメンテーター」が登場【メディア】

無能な解説者は淘汰される未来?AIチャットボットによる「パーソナルコメンテーター」が登場【メディア】

※この記事は2018年4月30日執筆記事を再掲したものとなります

AI(人工知能)という単語が語られるとき、必ずと言っていいほど付いて回るのが「機械は人間に置き換わるのか」という議論だろう。そしてこの論争は、スポーツブロードキャスティングの領域をも飲み込み始めている。

北京に本拠地を置くAIテクノロジーカンパニー「Cubee Technology」が、AIを搭載した世界初のサッカーチャットボッ

もっとみる
アーセナルによるアクセラレーター・プログラムの採択6企業が決定!強化を見据える領域は?【エコシステム】

アーセナルによるアクセラレーター・プログラムの採択6企業が決定!強化を見据える領域は?【エコシステム】

※この記事は2018年4月3日執筆記事を再掲したものとなります

アーセナルイノベーションラボが、昨年9月より進めていた「アクセラレータープログラム」の結果を発表した。

本サイトでも下記のように紹介した通り、イングランドの世界的な名門サッカークラブは、昨年9月より「イノベーションラボ」を創設。ベンチャー企業への投資・育成を目的としたアクセラレータープログラムを推進し、クラブのファンエンゲージメン

もっとみる
NHLチームがAIによるハイライト動画自動作成に乗り出す。テニスではIBMがすでに導入【ファンエンゲージ】

NHLチームがAIによるハイライト動画自動作成に乗り出す。テニスではIBMがすでに導入【ファンエンゲージ】

※この記事は2018年3月21日執筆記事を再掲したものとなります

米国ナショナルホッケーリーグ(NHL)に所属するセントルイス・ブルースが、AIを活用したハイライト動画の自動作成に乗り出した。同事業について提携したサンタモニカに拠点を置くスポーツ分野のAI関連企業「Reely」が発表した。

ReelyのAIおよび機械学習技術は、個々のプレーの認識とラベリングが可能であり、セントルイス・ブルース

もっとみる