![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125826581/rectangle_large_type_2_981cb659c113e76bd7cbc9d6da05012b.png?width=1200)
大威徳明王
出勤時に他車のナンバーやその時の思考、聞き流しているyoutubeの内容を総括してその日の直感力をさし測る私。
既に変態ですね。
この日は完璧にモードに入ってるとを実感。
さて、行きがけにお寺か神社どちらに寄ろうかな?よし、お寺にしよう!
これもお導きなのもわかってるよ。全部わかってんの今日の私は!
よく行くお寺の入口に飲み物のゴミがあったので拾います。これを見つけたのが私でよかったね。色んな意味で。
お寺の階段を登っていき、途中のお地蔵様や神仏の彫り物にご挨拶。
今年もお世話になりました。お陰様で何とか生きています。ありがとうございます。
目についたのは腕が6本ある石仏様。初対面ではないのですが、その祈りのポーズ、印相が気になりました。私に注目するようにと。
両手を合わせて中指だけ、もしくは人差し指も立てておられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703726549801-DNjpAMCscr.png)
見よう見まねで私も同じ印相をします。
これは主に己の内面を見つめ直す印、己の邪を払う印なのだとすぐに気づきました。瞑想や自分のギアを上げていく時に必ず効果のある印です。
何でそんなことわかるのか⁉️
今日の私は振り切ってんだよー!
家に帰って調べるとその石仏様は大威徳明王様で、五大明王のお一人。
そんな凄いお方なら早く言ってよ~!私なーんも知らないから!
だから友達じゃないんだよ!
この途方もない歳月を重ねて作り上げられた祈りの所作。その一つ一つには理由があり、確かな効果がある。何も知らない私たちですらその所作を真似ると効果を頂けます。
日常生活に取り入れた方がお徳だよね。
行きましょう!神社!学ぼうお寺!きれいだし、タダだし、パワーもらえるし。
大威徳明王様、ありがとうございました。
ではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![★青空★](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119206453/profile_a84bdd083403722aa93c459c821a6bc7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)