![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134181373/rectangle_large_type_2_ea554d3a2bab114277b1a4772f5c23f1.jpeg?width=1200)
【ご当地・味日和☀】創立75年のオーカワパン、オレンジレーズンローフがおいしかった!
こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。
ご当地ならではの味に出会えた時って、あー、これに出会えてよかった!って、幸せになりますよね。
そんな瞬間を集めた、ご当地ならではの一品を、ご紹介したいと思います。
今回のご当地の出会いはこちら!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710636633212-NXJrXgndsx.jpg?width=1200)
オーカワパンのオレンジレーズンローフです。
オーカワパンって、ご存じですか?
株式会社オーカワパンは、
昭和24年、1949年に創立された、福井県に本社のあるパン屋さんです。
取り扱い店舗は、現時点では福井県、石川県、富山県、岐阜県、愛知県、滋賀県といった、中部地方を中心に商品展開されているメーカーです。
今回は、このオーカワパンの新商品、オレンジロースを買って食べてみました!
私はイオンで、188円で購入しました。
それが、こちら
![](https://assets.st-note.com/img/1710636897880-WQsqHaRdDN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710636908986-KVGeHlyUIx.jpg?width=1200)
シンプルながら、おいしそうな外見に引かれ、購入しました。
パッケージ情報はこちらになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710636977683-Pbq6SCmuW8.jpg?width=1200)
断面を見てみると・・・
こんなふうに、レーズンや、オレンジがしっかり入っています!
![](https://assets.st-note.com/img/1710637055753-GsOuJNyyYT.jpg?width=1200)
ということで、大好きなコーヒーも淹れて、おうちカフェタイムにしました。
パンを口に入れた時から、オレンジ味がしっかりとします。
生地はふんわり。
レーズンもいいアクセントになっています。
ドライフルーツのパウンドケーキを、パン生地にしたみたいな感じで、とてもおいしい!!
パンだから、軽く食べられるし、ご飯にも、おやつにも食べやすいおいしさ!!
これは出会えてよかった!
また食べたい一品になりました!
ちなみに、オーカワパンの商品はたくさんあって、
私が以前食べておいしかったのは、こちら。
公式ホームページでも、「人気商品」「ロングセラー」と紹介されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1710637295858-r0xnT6jyYx.png?width=1200)
オーカワパンの会社案内によると、
【心を満たすパンづくり】をモットーにパンを作っているとのこと。
まさにオーカワパンのパンって、どれも間違いがないから、安心して食べられる味。
そして、そのパンを通して、おいしさを味わえて、満足感が残ります。
そんなオーカワパン、見つけたらぜひぜひ、味わってみてくださいね。