マガジンのカバー画像

お福わけしていただき、ありがとうございます。

490
あのすてきな記事をまた読みたいけど、どこだったかなー? あとからさがそうにも、探せない・・・あ、マガジンか!
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

どん底なのにその光景が綺麗だと思える自分に驚いた多重人格の人

光という言葉は好きですか? 私は残光という言葉が好きです。 西日も好きですね。光という感…

枯れないバラ

30年くらい前のことです。 当時、未婚の女性ばかり150人近くいる職場で働いていました。25歳…

そば茶
2年前
16

自分に甘くて良いんだよ。そしたら全て上手くいくから。

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食349日目) どうしたら不食(少食)になれますか…

子ども時代に子ども時間を過ごせた子どもは、幸せだと思う。

1日24時間で 1時間は60分で 1分は60秒。 それは 誰にも平等にあるもので ずっと変わらない…

naomi
2年前
134

マウンティング。それもまた人生の大切な学びだった。

以前の私は、 マウントをとられると 嫌だなと思いながらも 何も言えず、 相手に合わせ、 最終…

naomi
2年前
117

狂言『月見座頭』

能や歌舞伎よりもどちらかと言えば、 狂言や人形浄瑠璃が好きです。 比較の問題で僅差ですけ…

偏光
2年前
3

イエスマンになった7日間(ノーマンを卒業したおじさん)

以前ジムキャリー主演の映画「イエスマン “YES”は人生のパスワード」を、アマゾンプライムで観て単純な私は大変に感銘を受けました。 そして実行しようと思いながらも、コロナ禍もありノーマンを継続していた私がついにイエスマンとなった7日間の記録です。 全てにイエスと回答する 映画に登場する消極的な主人公カール(ジムキャリー)は、怪しげなセミナーに通ってから全てに「イエス!」と回答するようになります。 すると人生が段々と好転していく、という実話をもとにしたお話です。 第一の

Google Earthとお姉さんとわたし

昔住んでいた家って今もあるのかなぁ?とふと思ったとき、ドラえもんのごとくすぐさまその疑問…

にみり
2年前
85

子育てしてると常に罪悪感ありません?

はいはい。僕はあります。 うちの奥様もあるとのこと。 原因は自分が思い描くような親像を実…

受容性吸収力

私は常々男性女性というものは、 生まれ持った身体的性別に限定されず、 同一人物内の両翼をも…

偏光
2年前
6

お茶淹れましょうか

昔々のことです。 わたしがうら若き二十歳前の時。  原宿の竹下通りにあるお店で洋服の販売の…

+3

自然観察に出かけました(hiro)+おまけ

メンチカツよ〜💕♪🦫〜💕

ご飯中に、ブリッジすな!!(笑) 長男(笑)💕元気でよろしい♥ おしまい♥

自分のことを宝物と言ってのけるキティちゃん

ハローキティのMVがすごい。 自己肯定感の塊のような曲。 だってすごいよ歌詞。 だよ? おれ思い出したわ。 おれがいるだけで 周りが笑顔になって みんな幸せになる。 そう思ってた こどものころは。 あのときの自分を信じる気持ちを いつのまに忘れてしまったんだろう。 少しずつ社会に合わせて 削ってしまったのだ。 これ聴いて泣いてしまったわ。 あのころは大好きなキャラクターが 近くにいるだけで めちゃくちゃ幸せな気持ちになれた。 キティちゃんのリュックサックと