♯6トイレ掃除習慣
おはようございます。今日も20分でアウトプット。今日はトイレ掃除や習慣についてお伝えしていきますね。
ボクがトイレ掃除をおすすめする理由
汚いものにも、きちんと向きあえる人になりたい
僕は自分の悪いところも含めて好きになりたいと思っています。また関わる人の苦手な部分や、嫌いと思ってしまうところも、丁寧に向き合って、受け入れられる度量や寛容さを持ちたいと思っています。そんな時に思いついたのはトイレ掃除でした。今ではトイレ掃除は毎日の習慣です。
トイレ掃除することで得られた効果
人間関係が良好になっていく。
全ての皆さんに当てはまる例ではないと思いますが、僕自身の一例をお伝えします。僕は今、妻の父母と同居をしています。マスオさんと思ってください。昔からある長く使われているトイレ。最初から自分の使っているトイレではなく人の家に昔からあるトイレ。それを掃除しはじめるのに、最初は抵抗がありました。
正直、汚いトイレだったので自分も汚く使用していました。その頃、人間関係、家族関係もギスギスしていたように思います。相手への配慮ない言葉が飛び交い、空気も悪かった。
でも、ちょうど1年前から掃除をしはじめたんです。自分も使用しているし、最初は自分のために。自分の気持ちを整えたい。なんならお金持ちにもなりたい。そんな自分勝手な気持ちから始めたことでした。
そこからずーっと続けてきて、トイレはピカピカです。そんな今の家族関係はというと、とても良好で、とても穏やかなよい関係だと感じています。
トイレ掃除が億劫じゃなくなったとき、
他のところに目が行きはじめ、ほぼ全ての家の掃除を抵抗なく掃除できています。
風呂のパイプ
排水溝
自分が全く使わない祖父母スペース
いろんな部分に目を向けられていきます。
築100年経ってる家なんですが、掃除してみたら、なかなか綺麗になっていくものです。
するとどうでしょう。いろんな部屋の掃除を自分が率先して行うようになっていきました。
週末は気づいたらところどころ掃除をしています。僕がハッピーになるどころか、気づけば家族に有り難がれ、家族も穏やかな気持ちになっていく。
そんな好循環をトイレ掃除は作ってくれました。
トイレ掃除習慣の始め方
最初は
トイレットペーパーを綺麗に切る
使用したスリッパを整える
掃除道具をトイレに揃える
それぐらいからスタートしてもいいのではないでしょうか。
整えたい。整えよう。という感覚を身につけていくと、そのうち整理されていない事に少し違和感を感じることができてきます。
そのあとは便座周りだけでもよいと思います。
使う前より綺麗にしようという気持ちになっていけば次第に習慣づいていきます。
最後に
大好きな小林正観さんもトイレ掃除をおすすめしています。僕の変な動機は、小林正観さんの本を見て実践するところからはじまりました。
『トイレをピカピカにして蓋を閉じておけばお金が貯まっていくよ。』という小林正観さんの言葉を素直に試しているだけでした。
実際叶うかどうか分かりませんが。
そう思えば、財布にも、ウォレットの残高も、今までに無いほどお金貯まってきてて、とても毎月少ない小遣いで生活しているとは思えないほど貯まってますね。笑 ということで自分も周りもハッピーになるトイレ掃除習慣!!ぜひおすすめしたいと思います!
一緒にやっていきましょう!