タロットと“星”の共通点!?考察型オタク流スート研究法
やりたいことが多すぎて全部手につかない(涙目)
けいです。
今回はタロットの小アルカナを担当する「スート」について、私なりにどういう把握のしかたをしているかを記録しておこうと思います。スートというのは小アルカナのカードに振り分けられた「ワンド(杖)」「カップ(杯)」「ソード(剣)」「ペンタクル(金貨)」という4つの区分のようなもので、カードの示す出来事や人物の、気質や性格の傾向が大まかに表現されています。
カードが示す行動や感情は、こんな気質にもとづいてるよ!というマークみ