見出し画像

【健康/豆知識】梅干しで健康生活!1000年以上前は梅干しが薬だった!?(筆:TAKA)

おはようございます🌞

五反田のモーニングといえば"TapTap"✨

五反田にある 朝早くから営業しているスープ屋
『TapTap』でスタッフをしています

【TAKA】です^_^


みなさん
スープのメニューに✨梅しそチキン✨があるのをご存知ですかー?


絶妙な梅の塩分とチキン🍗そしてアクセントのしそが絡み合って絶品です🤤


今回はその中でも 

『梅干し』

にフォーカスしてnoteを書いていきます!

皆さんが『梅干し』が食べたくなれば最高です😁
その際はぜひTapTapへお越しください♪

それではいきます!


梅干しは適度に毎日食べよう!

写真ACより出典

結論から言うと梅干しは毎日適度に食べるのがいいとされています!


その歴史を遡ると、、、

なんと!?

日本最古の医学書『医心方』に梅干しが薬として使用されていたことが記されています。


それは平安時代にまとめられたものなので、1000年以上も昔から、梅干しは健康に資すると言われていたことになります😳


さらに!

古くからの言い伝えとして「梅はその日の難逃れ」というものがあるそうです!

「梅干しを食べれば、その日は災難に遭わずにすむ」という言葉が伝えられているらしいのですが実感があるからこそ伝えられてきたのでしょう🤔

【豆知識】
梅干しを食べれば「難(7)が去る(30)」という部分から、
7月30日は梅干しの日になっているそうです!!


梅干しを食べるメリットととは!?

写真ACより出典

メリット① クエン酸豊富で疲労回復

酸っぱい梅干しに豊富に含まれるクエン酸は、疲れの原因となる乳酸を体の外へ排出してくれるので、体のだるさや肩こり解消が期待できると言われています。


メリット② 悪玉菌を抑えお腹がスッキリ

梅の成分のひとつであるエポキシリオニレシノールは、悪玉菌の増殖を抑制してくれます。
この働きにより、お腹の調子を整えてくれる整腸作用が期待されます。


メリット③ 美容効果あり!?

老化現象の原因とされる活性酸素。梅に含まれる梅リグナンは強い抗酸化力を持っているので、
アンチエイジング効果や美容効果が期待されます。


メリット④ 脂肪燃焼効果あり!!

梅に含まれるバニリンは脂肪細胞を刺激して燃焼につなげてくれるそう。
梅干しを温めることで成分がアップするそうなので、「焼き梅」にするのもおすすめです。


梅干しを食べる上で気をつけること✨

写真ACより出典

梅干しは適量で!と先ほどお伝えしましたがやはり塩分に関係するものが多いですね。

1粒約20g・塩分約8%の梅干しに含まれる塩分は1〜2g。

健康な成人の1日あたり塩分摂取量(目安)は、男性8g未満、女性7g未満。

梅干し以外の食品からも塩分を摂ることを考えると、1日に1〜2粒が適量、ということになりそうです。

特に高血圧の問題ですよね。

体内の塩分濃度が高くなり高血圧により、高血圧の状態が続くと、動脈硬化や腎臓障害、心疾患、脳障害などのリスクが高まるのです。

なので梅干しの食べ過ぎにはご注意を🫣

今日はここまで!!


それでは今日も行ってらっしゃい!


<引用元>

https://www.ishigamimura.co.jp/articles/column/umeboshi-merit/


【TAKA】



《お店情報》
▽ TapTapのホームページ

▽ Instagram

▽ Twitter

▽ TikTok


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?