弟が遊びにきました!
中学受験を終えた弟からの希望により、我が家でゲームをすることになりました。
弟は家族(父母)と一緒にご飯を食べに行ったことはありますが、一人で遊びに来るのは初めてです。
最寄りの駅までは、弟のお母さんがお見送りしてくださりましたが、昨年はこのご時世の影響もあり、一度も会えなかったからか、弟も自分の妻もとても緊張していました。
きっと自分も、二人の立場だったら、全く同じ気持ちだったと思いますが…笑
まぁそんなことは関係なく、自分は楽しみにしていたので、始めから馴れ馴れしくしてしまいました。笑
ただ、弟は、両親から色々と釘を刺されていたようです。
お母さんがいなくなってから、わりと慣れた口調で話をしてくれました。笑
やっぱり素直が一番ですね!
「兄弟に気を使う必要はない!」なんて、らしいこと言いましたけど、逆の立場なら確実に気を遣っていますw
15歳も歳は離れていますが、昔の自分を見ているようでした。
天気もあまり良くはなかったので、外出という外出は出来ませんでしたが、それでもとても楽しかった。
今回は受験の合格祝いと小学校の卒業祝いと言うことで、自分と妻から「時計」をプレゼントすることにしました🎁
妻と2人で見に行って、かっこよくて購入したのですが、まだ小学生の体には大きく見える時計でした。笑
でも、「かっこいい!」と、とても気に入ってもらえたようです。向こうの両親にも自慢していたようで…笑
素直に嬉しい。
この時計が似合う良い男になるんだぞ!
妻にもたくさん気を遣ってもらいました。
仕事で目も疲れていたり、肩凝ったりしやすいのに、「ゲーム」が好きな自分と弟に付き合ってくれたり、
自分が好き勝手動いてしまうので、弟に合わせて動いてくれたり、
無事に家族に送り届けるまで、ちゃんと目も気配りもしてくれました。
本当にありがとう!!
妻が後ろから撮ってくれたこの写真もお気に入りです。
3人の写真は撮り忘れて、慌てて飛び乗った電車内での写真しかありませんが、それでも写真撮れてよかった📸
中学忙しくなると思うけど、またみんなで集まれたら嬉しいな。