![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171285049/rectangle_large_type_2_e7746c5c774ed95353004ff7b75233db.jpeg?width=1200)
夏休み最後の宿題(作文)
よしなしごと【気まぐれ選133】
『ボクの夏休み』
永田町小学校4年 麻生太郎
今年の夏休みはいろんなところに旅行に行けて楽しかった。
北海道に行って友だちと会ったり、九州にも行ったし、山梨県でワイン工場にも見学に行きました。
飛行機にも乗ったし、新幹線にも一杯乗った。もちろん全部グリーン車だぜ。
あ、そうだ湘南新宿ライナーにもはじめて乗った。四国と九州ではヘリコプターにも乗せてもらった。
大阪ではリーガロイヤルに泊まりました。
残念なのは日帰りが多かったので、おいしいものがあまり食べられなかったこと。お昼ごはんで思い出すのは長崎で福田屋のうなぎを食べたくらいだ。
きのうの日曜日、学校の近くでハトヤマくんと会った。ハトヤマくんは二学期から生徒会長になるので、まじめな顔をしていた。でもちょっとうれしそうだった。これからも仲良く遊ぼうね、と言われた。
あしたからは学校で二学期が始まります。
夏休み前に先生から、二学期になったらすぐ席替えをしますと言われていた。今までは先生から見て右側の日当たりのいい席だったのが、これからは左側の日陰の席になるのだ。いやだなあ。
それともうひとつさびしいことがある。
夏休みが終わったら元気な顔でみんなまた会おうね、と約束していたのに、友だちがおおぜい、転校することになったことだ。山ちゃんもナカガワくんもばんそうこうも田舎に帰った。かわいかったさつきちゃんもゆかりちゃんもいなくなる。
みんなボクのせいだ・・。ボクが漢字ドリルをちゃんとやらなかったからだ。
今年の夏休みは、ボクの心に未曽有(みぞうゆう)の傷跡(しょうせき)を刻みつけた。
【よしなしごと0327・2009年8月31日 (月)掲載】
2025注記:
前回【気まぐれ選132】と同趣向の麻生首相ネタ。今回は漢字が苦手な小学生になってもらった。
2009年7月~8月は衆議院の解散・総選挙が行われた。選挙の結果は(ほぼ事前の予想通りであったが)麻生自民党がボロ負けし、鳩山民主党が圧勝。与野党の政権交代が行われた。
【よしなしごと】シリーズは『tanpoPost』に2004~2013年にかけて掲載したブログ記事です。エッセイ風のショートストーリー、パロディ、ニセ論文、小ネタ、などなど。思いつくままに書き散らした小文をランダムに【選】としてご紹介します。お付き合いいただければ幸いです。