マガジンのカバー画像

月刊 谷尻誠

建築家(suppose design office 代表)、起業家。 tecture、絶景不動産、TECTURE、DAICHI、Yado 、MIETELLなどの法人を経営。 建築…
設計を生かした不動産活用のコツ、お金や税金、相続対策、保険、株、資産運用などもふくめ、今を生き抜く…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

どうやってメディアで取り上げてもらえるようになったのか?

26歳で設計事務所を始めて右も左もわからず、とにかく作り方を覚えることに必死だった。 幸い…

不動産、どうやって買うの?

よくどんな土地を買ったらいいかと言う相談を受けることがあるのですが、ほとんどの方が明確に…

遊びと仕事

年末になって少し落ち着いたせいか発熱をしてしまい寝込んでいました。 ノートの更新ができて…

お金の綺麗な使い方

先日、ファイナンシャルアカデミー主催の泉正人さんの泉塾と言う学校に土日を使って行ってきた…

株ってそもそもなに?

株を買うとか、持つとか、投資すると聞くと、少し前までは投資は危ない!ギャンブルみたいなも…

飽きないために

先日、デザインタイドの会場でダイケイミルズの中村さんと、E&Yの松澤さんと対談をしてきた。 …

やらないことを決める

ジョブスの名言のひとつに 何をするかではなく、何をしないかを決めることだ という言葉がある。 独立したばかりの頃は右も左もわからず、やることが多くて、ただただ忙しかった。 もちろん誰かに頼めることもなく、あらゆることを自分でやらないといけない環境がそこにある。 時間は1日24時間とみんな平等でその時間を何に使うと言うことがとても重要なのは当たり前だけれど、ついつい人に頼まれたことや流されてやってしまうことや、何も考えずにやってしまうことなど、自主的に時間を使うことではない他

なぜぼくはnoteを書くのか

思えば、今から6年前家を建てようと決めたとき、自分の力で本当に家が建てられるのかと言う不…

経営者としての建築家

設計事務所の経営について考えてみたことがある。 建築業界のアトリエと呼ばれる事務所は、ス…

始まり方がとても大切

先日ピザ作りを習いに行ってきた。 それまでも自宅で生地から作り発酵させてピザ窯まで焼くの…

意味ある仕事と、無意味だけど意味になる仕事

仕事ができるとは何なのかと考えることがある。 限られた時間内でできるだけ早く効率的に仕事…

不満を抱け

人は誰でも安心すると成長が止まる気がする。 例えばできなかったことができるようになり、あ…

努力していても報われない人へ

自分ではこんなにも頑張っているのに会社に評価されない。 そんな経験はありませんか? 僕は初…

劣等感との向き合い方

前回、苦労話を書こうとしたが結局うまくいった話になってしまった。 どのようにして困難を乗り越えるかのヒントになっているとうれしい。 記事を読んでくれた一人から「今までで“もうダメだ”と思ったことはありますか?」と質問を受けた。 今回は、その問いに答えようと思う。 振り返ってみれば、ぼくにも「もうダメだ」と思った瞬間はあった。 学生の頃、いじめられたことがあまりにも辛くて「死にたい」と思い悩んだ。 それくらい精神的に追い込まれた状況だったのだと思う。