わたしの健康法・重曹クエン酸編
こんにちは。 五十嵐純子です。
今日は鉄板の重曹クエン酸の話です。
最後には、風邪予防になるおすすめハーブティーのお話もしています。
重曹は本当に便利ですね。 先日も歯磨き粉をやめて 重曹水を使ってる話を書いたところですが、どこかのお医者さんが「もし本気で重曹の凄さがバレてしまったら、医者が必要なくなってしまうから困る」と口にしていたとかなんとか。。
うちでは、お掃除用と食用を常備して、大いに活用しています。お掃除も洗剤をたくさん揃えてた頃は、いちいち詰め替えるものの種類の多さがすごくストレスでした。
『バスマジッ◯リン』『トイレマジッ◯リン』『キッチン油汚れ用』『リビング用』・・・・◯◯用が何本も並んでて、しかも青や黄色や原色の趣味の悪いラベルが貼ってあって・・・
この重曹とクエン酸の掃除。 たとえば台所やお風呂の排水溝に重曹とクエン酸をジャーッと流すとかなりスッキリ、簡単にきれいになります。
あんな効果のものを飲んで、お腹の中がジャーってきれいになるのかと想像するとすごくないですか?
私はこれをお風呂上がりに、ぐびっといってます。1日1杯がよかろうと思っていますが 2杯飲むときは量を調整しています。
重曹クエン酸水を飲むことによる体への効果はこんな感じ
・疲労回復
・整腸作用
・便秘解消
・デトックス
私自身の体感としては、エネルギーがスーッと浄化されるような感じがしています。 ヒーラーさん達の間でも”波動が上がる”とか "ヒーリングされてる”とか言われてるようです。
私が飲料用として使っているのは国産のコレ↓
これを瓶に移して保存しています。
とにかく毎日毎日手にするので、取り出しやすいようにしておくのは地味に大事。
この重曹は ”お料理にもお掃除にも” と書かれてありますが、私は、お掃除用はスーパーとかで売ってる安いのを別で買って使っています。
重曹は食用と掃除用があるので、掃除用を飲まないようにご注意くださいね。
重曹・クエン酸水のつくり方
① グラスを用意
② 重曹ティースプーン1/3 程度入れる
③ クエン酸ティースプーン1/3 程度入れる
④ 水を注いでよく混ぜる
これだけです。
シュワーっと微炭酸が泡立ちます。
ティースプーン1/3 で足らなければ、半分くらいでもいいかもしれません。
私は1日、2回飲むときは 小さじ1/3 程度ずつ、
1日1回のときは 小さじ半分くらいで飲んだりしています。
分量は人によって違うのかもしれません。
私はずっとこれくらいで愛飲してましたところ、のちに占術家のマドモアゼル愛先生が、まったく同じ分量で飲まれてるのを知って、よーし と思った次第です(笑) ファンなのです♡
飲みにくい場合は、ハチミツを入れたりしても良いかと思いますが、
これだけでも大丈夫だと思いますよ。
味は わずかに酸っぱい 微炭酸水って感じです。
あれば、ミントなどのハーブを浮かべてもいいですよね。
この春からベランダ栽培でハーブを育てたいと思っているので、それを加えるのが楽しみです♩
”ちょっと食べ過ぎちゃったな” なんて時にも、これを飲むとスッキリします。ちょっとしたことだけど「まずは これ飲んでみるか」みたいな ”薬ではない何か” が自分の定番にいくつかあると心強い気がしています。
オマケ 風邪の予防にハーブティー
私が ”薬ではない何か” として他に 頼りにしているのは
"エキナセア・ハーブティー” そんなに美味しくないけど(笑)
風邪引きそう っていう前触れみたいな時に よく効きます。
今みたいな寒い時期には、ちょいちょい気づいた時に飲んでおくのが予防になっていい気がします。 温まるしね。
それと、すでにちょっと喉が痛い という時には "スロートティー” を。
これは甘草 が入っているので、すごく効くけど この甘みが好みの分かれるところかと思います。
私はリコリスって甘草なんかは 本当に風邪にいいのはわかっているけど、それだけで飲むのはどーも苦手なので、このヨギーニのスパイスが加わったものならイケるって感じです。
ヨボヨボになるか イキイキになるか
人間は生まれた瞬間から死に向かって歩くもので、老いてゆくことは自然なこと。 無理に抗い やたら力んで ”アンチエイジング " に必死にはなりたくない。
でも、同じ歳でも 自分では歩けないほど ヨボヨボになる人と、イキイキとダンスをして踊ってる人と、大きく分かれてゆくことは事実で、もちろん イキイキと楽しみを持って暮らしてゆきたいと願うものです。
それには、ベタだけど、自分の人生と自分の体を大切に、愛してゆくことが
”イキイキ エイジング " に繋がると思っています。
重曹クエン酸でも、ハーブティーでも、何を選ぶにも、自分の体に「どうですか? いいですか?」 と聞いてみる。 自分と会話をしながら 責任を持って 体の中に入るものを選んでゆきたいな と思っています。
いつからか、こーゆー考えを持つようになり、買うもの、食べるもの、着るものなどの選択を意識的にするようになると なんか”私の人生を主体性を持って生きてるな! ”って感じで 満足し納得できるようになってきました。
また 私の体と心に聞いてみて「いーよ」と言われたものを「あなたはどーお?」という感じで これからもご紹介してゆきますね。
参考にしていただけたら嬉しいです^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?