マガジンのカバー画像

読書

3
運営しているクリエイター

記事一覧

時間は存在しない|物理と認知と輪廻③

時間は存在しない|物理と認知と輪廻③

こちらは前回の続きです。
前回はこちらから↓

前々回はこちらから↓

さて、前回までにお話した「過去と未来」に続き
「現在」すらも存在しないというお話なのですが、まあお茶でも飲んで落ち着いて読んでくださいw

これもビックリなお話から始まるのですが
速いスピードで動いているほど、時間ってゆっくり進むらしいんです。
飛行機に正確な時計をのせておくと簡単に測ることができるらしいのですが
地上よりも進

もっとみる
時間は存在しない|物理と認知と輪廻②

時間は存在しない|物理と認知と輪廻②

これは前回の続きです。
前回はこちらから↓

エントロピーの増大と、時間が重要な関係にあることがわかった人類。
これが「時間の矢」を表す重要な証明につながるかと思いきや!!
そうはいかなかった…。

そもそも、新品のトランプをシャッフルするときのように
赤と黒のカードが半分ずつぴったりに分かれている状態からシャッフルを繰り返していくと、当然赤と黒のカードはバラバラに拡散されていきます。これを私たち

もっとみる
時間は存在しない|物理と認知と輪廻①

時間は存在しない|物理と認知と輪廻①

『時間は存在しない』 カルロ・ロヴェッリ

たまにこういう、
「は…?何言ってんすか?」って本を読んでみたくなるんです。
そうして自分の価値観とか狭い視野を突破したい気持ちに駆られる。
で、この本は見事に私の頭をぶっ壊してくれましたw
手軽に狂いたい人にオススメです。

つまりどういうことかというと、
そもそも時間って、「低いところほど遅く流れる」らしいんです。
山の上より下のほうが遅いんだって。

もっとみる