- 運営しているクリエイター
記事一覧
おさかなつり初心者の調べもの
お魚食べたい。でも栄養価当たりの値段が高い。なので釣ろう。
釣りをするには許可と道具がいる。
川が近くにあるのでその川で釣ることを考える。浅川という名前の川。
ここで釣りをするには許可がいるが、その支流である南浅川では自由に釣りができる。浅川というだけあって浅いのでポイント探しに苦労する。明らかに川の底が透けて見えて魚がいないことが分かるのだ。なので、ポイント探しが楽になるように許可をとっていろ
3Dモデリングの話ポール編
3Dモデリングをしてる時に三角をなくしたい、エッジの方向を変えたい、そんなときに毎回無限に悩んで行き当たりばったりのトポロジ修正をするのに疲れたので機械的にできるようにポールの幾何学的な要素をまとめた。この道具を活用することで、すべての思考リソースを美しいトポロジ、エッジの流れ、全体像の把握、デザインの良しあしの検討に使うことができるようになる。といいなあ。
firefoxでpdfに追記をし、ghostscriptで画像化する話
pdfを印刷して記入してスキャンして送ってくださいとか、郵送で送ってくださいとか言われることがある。できるだけ印刷したくないし手でも書きたくないのでpdfにそのまま追記したい。でもpdfに書き込むソフトはadobeとか、なんかスパイウエアまみれの謎のソフトとかを利用しないとできない。firefoxデフォルトのpdf表示ソフトには、注釈として文字を入力する機能がある。これを利用したい。
firef
UDONの同期を試した
ランダムにスタート位置とゴール位置を決めて速度を与え、ゴール位置にたどり着くと再度スタートとゴールを決めて速度を与えるのを繰り返すという仕様のオブジェクトをUDONで同期した。同期する変数はスタート位置のベクターとゴール位置のベクターの二つの要素をもつ配列、現在位置情報のベクター。
概略
start()(オーナー)→OnPlayerJoined()(オーナー)→RequestSerializa
漠然と理解したつもりになっていたスピンの話
量子はスピン方向がclockwizeとanti-clockwize(もしくは上向き下向きという表現)しかとれない。量子は連続したエネルギー順位を持たない。とかいう話を聞いて、フーンって思って実際によくわからずに計算したらまあつじつまが合いますね見たいな浅い理解だったのですが、そもそもじゃあ上向き下向きって何の話なのか。絶対的な座標軸はあるわけがないし、斜めから、上から下からとか見たら方向違うじゃん
もっとみる【書きかけ】VRCアバター改編ステップからの部品化と減量について
プレファブ化がどうのとかモジュラーアバターがどうのとか、機能とかソフトウエアの紹介はよく見かけるけど、結局どう使うのが再利用性とシンプルさのちょうどいいところなんだろうなあと思って書く記事です。アバターアップロードまでできたぐらいの人が対象です。前半はUnityの体系的な話と、VRCアバターのヒエラルキーの話をちょろちょろっとしてから、後半に具体的に私がいい感じだと思う素体改編の戦略について記述
もっとみる【そのうちちゃんと書くかものメモ】サンプルVRMがある場合のVRC向けアバターのお洋服着せ替えVRMの作り方
VRM Converter for VRChatを使用したVRMの作り方を記述する。
VRM Converter for VRChatをインストールする
服を着せる
Modular Avatar (MA, https://modular-avatar.nadena.dev/ja) を使用して着せたい服を着せる。着せた後、アバターを右クリック->ma->Manual Bake Avatar