見出し画像

声をかけられた日。

おはよう。
今日もお疲れ様。

今朝は7:00起床。旦那さんが起きてたけど、少しぐだぐだしてから起き上がった。昨夜は23:00就寝。今日の天気は雨のち曇り。

朝の気分は、70点くらい。波風立っていない感じ。起きてすぐは、「あー仕事どうしよ」ってまた思ったけど、しずみ切ってはいない。それに、そのあとぐだぐだ思考が巡ってしまうこともなかった。

今日は午前に不妊クリニック。こんなに短期間で通うんですね。。でも、外出する練習にもなってちょうどいい。クリニックは本当に嫌な雰囲気がないんです。結構デリケートな診察だし、人によっては中々卒業できず、という人もいるだろうに、待合室も嫌な空気がない。ただし、ものすごーーーく今日は待ちました!!結局2時間待ったよ。。😞😞

そう思うと、なんとなくですが職場はいつも嫌な空気があった。私が感じていただけかもしれませんが。。なんか、雑談もないし殺伐としててすごくいやだったな。

仕事については、なんとなーくですが、とりあえず一度もどってみようかなと。異動希望を出した上で。でも、あの先輩がやっぱり無理。顔を思い出す頻度ダントツ。みんなの前で注意されたり、嫌だったなあ。。でも、今はそれすらもうどうでもいいなと思うくらい職場と距離ができました。それが、休養なんですね。

来週の月曜日がまた受診日。診断書も同日まで。でも、まだ職場に何も話をしていません。先生からも何も復帰への話はでていない。旦那さんは、多分そろそろ元気そうだしもどったら?と思ってると思う。自分としても、そろそろ戻れるかなと思ってる。だから、来週は先生に聞いてみようかな。あーでも、怖いですね🤣

でも、とりあえず私は失敗しちゃた人なんだろうけど、完璧や、人に期待されることをとにかく小さいころからやってきている人生だったな、と気づくきっかけでもありました。

私は何かを踏み外したことというのが本当になくて、常に優等生、成績もよくて素行も悪くないみたいな感じ。でも、だから、人間味がなかったのかもね。友達はそんなに恵まれませんでした。

親にも、いつもテストで1位でなければたとえトップ10に入っていても、「1位ではないのね」って言われるような環境でしたね。いや、わかってる。もちろん深い意味は多分なかったんでしょう。ただ、思ったことを言ってるだけ。でも、私は親に好かれたかったから。私が勝手に頑張っただけ。

でも、それってやっぱり、自分で決めてるわけじゃなくて、人が出している答えに乗っかっていっているだけ。だから、私は自分のことが自分でいまだにわからないんだ。もっと自分に責任を持たないと。自分の人生は自分で決めないと。私は一生懸命自分の人生やってるつもりで、誰かに邪魔されているなんて感覚すらあったけど、違いますね。すべて、自分が選んだこと。すべて、自分が選ばないから人に流されている。そのくせ、それは楽だから乗っかっているくせに、自分ではかわいそうぶっている。母を難病で亡くしたのは本当に悲しいことだけど。その悲しみに浸っているのは、結局楽だから、なんでしょう。そう気づけたのは、この休職期間で大きかったです。自分は、悪くない!くらいに思ってましたからね、家族のことに関しては。笑

今日はでも、クリニックで待ちくたびれてしまって帰ってきてばたっとなってしまった。そのまま、気づけば夕方。これはまずい、、ととりあえず簡単に夕飯を食べて、そのあとお散歩へ。目標7000歩歩いたので、よかったかな。

そうそう、そういえば今日久しぶりにナンパされました。笑 こんな上下ユニクロでてろてろサンダルで歩いてるくたびれたアラサーなのに、声かけてきた若者になんだかおもしろくなって笑ってしまいました。「お姉さん、ちょっとミーティングしたいなって。ミーティングしませんか」って、なんのミーティング笑

でも、鬱々として下向いてるやつにはさすがに声かけないかな、と思ったので、少し元気そうになってきたのかなあと嬉しくなりました。若者、ありがとう。笑

明日はひっさしぶりに、自分の楽しみのためだけのおでかけです💐

❤️参鶏湯おいしかった
❤️ナンパされて面白かった
❤️異常はどうもなさそうと分かって少し安心した
❤️目標の歩数歩いた
❤️夜に少しだけワークできた
❤️タオル洗濯してえらい!
🆕夜に1人で散歩したら、違う街に見えて面白かった

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集