公開したくなった

noteはおもしろい。自身の考えを具体的にまとめられるからだ。それだけならチリ紙の裏でもいいのだが、フォーマットがちゃんとしている差は大きい。書ける、整理される、発表できる。なにより読む習慣のある人たちが集まっている。他のSNSとはわけが違う。おもしろいわけだ。

実はこの『タモツの日記』は、noteのふたつ目のアカウントになる。以前のアカウントでは、ここまでのおもしろさは味わえていなかった。それは読まれる努力が足りなかったからであろう。

それに気づいたのは農園サイトでブログをはじめたからだ。趣味や遊びではない。仕事として書いた。変なものは出せない。文体もそうだが、内容にも気をつけた。読まれる努力をしたのである。それは不思議と書くことの楽しさに繋がっていた。

とはいえ、八百屋に魚を並べてはいけない。あくまでも、きのこ農家の読み物だ。書きたいものがあっても関連がないものは我慢した。だが、今となっては愚策だったとも思っている。

そして始まった『タモツの日記』。ここには自由があった。書きたいものを書ける。とはいえ我慢がゼロになったわけではない。いろいろと配慮はしていた。たとえば、当初『実験動物』の単語も出さないつもりでいた。『お掃除系の仕事』で貫くつもりだった。だが、途中から葛藤していた。その単語を出せば書けることも多くなる。出さなければ書けないことも増えていただろう。

結局、早いうちに単語を出すことに決めた。おそらく自意識過剰になっていたのだと思う。出そうが出さなかろうが、僕にそこまでの興味関心は集まらない。とはいえ、出し方には気をつけた。さいわい、僕の主張はどちらかに加担するものではない。その局面を僕なりに考察した結果だ。おそらく共感はされないが否定もされないだろう。分からない人は素通りする。分かる人には問いとして残るだろう。そうなるように素直に書いてみたのである。

他にも我慢したものはあった。僕は人として小さい。誰かを嫌うこともある。断罪したいことも然りだ。けれども、それは書かないと決めていた。代わりに違う表現では書いた。おそらく分かる人には分かると思う。有料にしてクローズドな環境にして書こうと思ってもみたが、違う表現で書く方法が正解だった。いくらか僕の中のモヤモヤも解消されたからだ。

写真のこともそうだろう。ただ、これに関しては直球で書いた。正直に言うと誤解が怖い。今でもだ。受け取り方によっては僕にヘイトが向くだろう。けれども直球で書いた。理解されなくてもいい。とはいえ理解されるようには書いた。僕の中では合格点だ。あとは読み手の問題だろう。そう思えるまで書き直した。おかげで達成感すら味わえたのである。

つまるところ、自由と思っていた場所でも我慢は必要であった。ただ、我慢で終わらせることなく、抗えばよかったのだ。そう、農園サイトのブログで我慢していたことも、きっと表現方法の工夫で乗り越えられたはず。それが愚策だったと思う理由というわけだ。

そもそも、農園サイトのブログは、農園や僕を身近に感じてもらうためにスタートさせていた。「僕のひととなりを知ってもらう」という目的があったわけだ。以下はブログの紹介文である。

農家から皆様へ届けられるものが農作物だけでは寂しいから、日々の暮らしの中で撮った写真もSNS経由でお届けしています。

けれども、写真だけでなく文章も届けたい。

毎日の作業で忙しい農家だけれども、想いに触れることで身近に感じてもらえたら大変うれしく思います。

農園のブログより

その目的なら、この『タモツの日記』を読んでもらった方が、はるかに僕を知れることになるだろう。だが、抵抗はある。誤解も恐れている。けれども、それ以上に恥ずかしが勝っている。そんなことで躊躇している者こそが僕だ。きっとこの記事でも僕のことを知れるだろう。

他を見回せば、そんな企業ブログは多い。僕も何件かは読者になっている。そこでのおもしろい記事は企業サービスとは関係ないものだったりもする。だったら僕も『タモツの日記』をお客さんに公開するべきではなかろうか。簡単なことだ、リンクを差し替えればいいだけである。やってみようか。

そんなことを思う今日この頃です。


いいなと思ったら応援しよう!