![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44053694/rectangle_large_type_2_5abf347cdd0cfc8af54b3b5a5546bdef.jpg?width=1200)
「IT人材」がSIerに偏ってる表
日経に内閣府のデータを引用した記事があったので,データに目を通していた。
日本の派遣に関する問題点は法制度からしてしばしば指摘されるけれど,SIerはSIerで専門性があったり,派遣会社は派遣会社で,ある種雇用の受け皿になっていたりするから,悪い面ばかりではないというのが一つの見解。抜本解決を促す打ち手ってそうそう聞かない。
価値を生まずピンハネだけする構造がはびこることが健全でないのは全会一致な気はしている。
いいなと思ったら応援しよう!
![玉坂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52179711/profile_9fd431e607cdb64c84cac49ee531bc2c.png?width=600&crop=1:1,smart)
日経に内閣府のデータを引用した記事があったので,データに目を通していた。
日本の派遣に関する問題点は法制度からしてしばしば指摘されるけれど,SIerはSIerで専門性があったり,派遣会社は派遣会社で,ある種雇用の受け皿になっていたりするから,悪い面ばかりではないというのが一つの見解。抜本解決を促す打ち手ってそうそう聞かない。
価値を生まずピンハネだけする構造がはびこることが健全でないのは全会一致な気はしている。