「シャバい」って言葉使います?
シャバいなー
使います?
明確な意味は分かってなかったんですけれども、ちょこちょこ使っていたんですよね。関西弁でしょうか。
「しょぼいなー」に近い感じ。
シャバい
別表記:シャバイ、しゃばい
ひ弱、根性なし、冴えない、といった様子を表現する俗な言い方。とりわけ、普段はいきがっているのに、窮地に立たされると途端に弱腰になる様子を指すことが多い。
シャバい振舞いをする者は「シャバゾウ」(シャバ僧)と呼ばれることがある。
ヒコロヒーという芸人さんがシャバい、シャバいと、よく言うてはったので今一度ググってみたら、割とちゃんとした意味があってメモです。
ヒコロヒーさんが使い過ぎてもはや「シャばい」で検索すると予測ワードでヒコロヒーが出てくるくらい。
シャバい。
シャバいもんはシャバい。
あまり意味を気にせず雰囲気で使うワードですね。
***
ヒコロヒーさんが好きでして。
説明するのも野暮ったいので。
このあたりの掛け合いであったりとか。
このあたりの空気感やら。
売れてきたのでお金を借りる企画は終わったけれど、このチャンネルとか。
ずっと面白いこと考え続けて、おもろい切り返しの筋肉が発達しまくっている感じのコール&レスポンス。
さぶい空気感の察知力。
ずっと聞いてたくなる会話のやり取りね。
10代でこういう方に出会ってたら恋愛観変わってたやろうなってくらい良い。
***
「関西弁でしょうか」
って冒頭で書いて「○○でしょうか」ってなんか既視感…なんか既視感!!!と思って「"でしょうか" ネタ」でググると一発で出てきた。
こだまでしょうか、いいえ、誰でも。
何度でも言いたい。グーグルって凄いね。
なに言うてんの?
って方でお暇な方はこちらからどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは活動費につかわせていただきます!