見出し画像

見られることを意識して

前回記事でビジネスマナーのお辞儀について書きますね~、なんて言ってましたけど、やっぱりあんまり堅苦しい内容にはしたくないなと思ったんで、さらっとした内容にしますね。

立つときの基本姿勢

やっぱりちゃんとお辞儀をするのであれば、美しい姿勢で行いたい・・・
あるクラシックの演奏家さんの演奏会の映像を見ていた時のこと。
素晴らしい演奏で大喝采。
演奏後に観客に向かって舞台上からお辞儀をするわけですが、その時、ちょっと猫背ぎみ。
背筋を伸ばしてメリハリあるお辞儀をしたら、さらに素敵なんだけどなぁ・・・なんてぼんやり思ったことを思い出しました💦

お辞儀だけでなく立ち姿でも共通するのですが、基本姿勢について。

  • かかとを揃えて、つま先はこぶし一つ分くらい開いて、両足に体重を均等に乗せます。

  • 膝を伸ばして、脚の隙間をなくすイメージでお尻に力を入れる。

  • 頭の上から引っ張られるようなイメージで頭、首筋、背筋、腰まで一直線。

  • 肩の力を抜いて、傾かないようにする。
    肩を上げて、背中に引き寄せ、ストンと落とすと、胸が開きます。

  • 顎を少し引きます。

  • 手は女性は左手で右手の指先を隠すような感じで、男性は右手のこぶしを左手で包むような感じで、おへその下あたりで組みます。
    たまにみぞおち辺りで手を組んでる姿・・・私にはちょっと違和感です。
    (業界によっては色々ルールがあると思います)

もちろん無理のない範囲で。
ちょっと姿勢が丸まってるかな、という時に肩をあげて・・・をやるとスッキリしますよ♪
顎は上がってると、相手を見下ろしている感じになりますし、引きすぎると上目遣いになるので、鏡でチェックしてみるといいかと思います。

立ち姿勢を美しく

ちょっとお辞儀から逸れますが。
ある講師の方から聞いたバスガイドさんの研修時のお話。
最初に言っておきます。ちゃんとしている方も多いので、あくまでも研修時のエピソードです。

空港で到着ロビーを出ると、団体ツアーのバスガイドさんや観光・送迎タクシーのドライバーなどお客様を待っている方々が多くいます。
その時の待っている姿勢はどうですか?と。
空港という場所を想定してなので、引き合いに出されたのがCAのようです。
CAはなぜ颯爽と見えるのか。
それはロビーで立つときも見られることを意識して、立っているからです。と話したそうです。

そう、CAだからではないのです。
きちんとした姿勢で立ってお待ちすれば、周りの目にもステキに映るのですよ、というお話をしたとのこと。
特に一人だけでなく、複数人で美しい立ち姿は目立つでしょう。

ホテル時代に社内トレーニングでロビーや玄関に立つ機会の多いベルスタッフにも立っている間の姿勢については話したことがあります。

お仕事で立つことが多い方、お客様をお迎えする、お見送りする機会が多い方はぜひ意識してみるといいかもしれません。
気が緩んで背中が丸まって、片足に体重を乗せて、手をぶらぶらさせているスタッフは見たくないですよね・・・
なんだか会社のイメージになっちゃいそうです・・・

CAの立ち姿

とはいえ、機内で見るCAさん、脚揃えてないよ??という方。
飛行機が動き出すと、地上走行中でも揺れます。
上空でもそれなりに揺れています。
そして突然揺れることもあります。
さすがに脚をきれいに揃えて立っていると、バランスが取れないので、ちょっと脚を開いて、安定させていることが多いです。
ただ、ちょっと脚の間隔が広かったのか、「仁王立ちになってるよ!」と前方から見ていた先輩にインターフォンで注意されたことはあります💦
ちなみに客室最後方のお手洗い前で仁王立ちしていたので、お客様からは見えなかったハズ(笑)
もちろん、停留中やゲート前で待機している時は、基本、ちゃんと立っているとは思います。

正しいお辞儀の仕方

一応、書いておきます。
詳しくは色々、記事や動画がたくさんあるので、ここでは簡単に・・・

お辞儀の種類は3種類

  • 会釈
    軽いお辞儀。
    角度は15度。目線は3m先ぐらいを見るイメージ。

  • 敬礼
    普通のお辞儀。
    角度は30度。目線は2m先を見るイメージ。

  • 最敬礼
    丁寧なお辞儀。
    角度は45度。目線は1m先を見るイメージ。

首だけを動かすのではなく、腰から状態を倒すこと、そして、お辞儀の最初と最後はアイコンタクト。
アイコンタクト➡お辞儀➡アイコンタクト
上体を倒すときより、上げるときをゆっくりすると丁寧です。

お辞儀の仕方

  • 分離礼
    正式なお辞儀で、相手への敬意を深く表すこともできます。
    言葉を先に言った後、お辞儀をする。(言葉と動作を分けて行う)

  • 同時礼
    分離礼より略式。
    ただTPOに合わせて行えば失礼ではない。
    言葉の途中で、お辞儀の動作に入る。

同時礼を行うポイントは、言葉の途中でお辞儀の動作に入る

せっかくお辞儀をするなら、美しいお辞儀ができたらいいのかな。

停止礼

私の通った中高一貫校では、廊下で教師とすれ違う時は必ず、一旦停止して会釈をする停止礼をすることが規則でした。
慣れないうちは前のめりになりますけど。
卒業とともに、そんなの忘れてましたけど、お客様、上司などなど、停止礼をすると、きちんと感が出るのでいいかと思います。

ホテル時代にしっかりお客様に停止礼をする男性スタッフがいたのですが、見ていていつも気持ちよかったです。
そのスタッフはほかの所作も丁寧だったのが印象です。

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿✿❀✿❀✿❀✿❀✿
素敵な写真を、表紙写真に使わせていただきました✨
実家にいたころ、近所の野良猫が夜、よく屋根を伝って2階のベランダに侵入してくること度々。
夜風が入ってくるので、雨戸を少し開けて机に向かっていると、ふと何かを感じて窓の外を見た時に、じっとこっちを見ているネコちゃんと目が合った時は、さすがに「ひっ!」となります(笑)
一番、びっくりしたのは網戸に張りついたカマキリと目が合った時ですけど💦

✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬
「役に立ったなぁ」とか「わかる~!」「あるある!」などありましたら、💛(スキ)をしていただけると嬉しいです。

#挨拶 #印象 #元CA #第一印象 #CA時代の話 #思いつくままつらつらと #好印象 #ホテル時代の話
#接客スキル #コミュニケーション #接客業 #学び #気持ちを伝える
#所作 #お辞儀 #正しい姿勢 #立ち姿 #人に見られる意識


いいなと思ったら応援しよう!