見出し画像

【企画】絶対的な幸せの自分をたまには褒めて倒してみよう🧡


今月末(3月31日)までの企画!

川ノ森ちづちゃんの
【自分ほめ企画】に参加して
みましたあ〜(*´Д`*)🧡✨✨


周りをけなすために
自分しか褒めなくて
調子に乗りすぎるのはよくないけれど

周りばかり褒めて
自分のこと褒められないのは
すごくもったいないと思います!

さらに
不安障害を抱える私は
もともとネガティブ思考なので
幸せつぶやきをほぼ毎日
つぶやくほどに
幸せを意識して感じていかないと
すぐ自分をけなして
不安に取り憑かれてしまう。゚(゚´ω`゚)゚。

なので
これは自分へのいい思考の訓練だ!
と思い、参加してみました╰(*´︶`*)╯♡

そして
やってみた結果は
自分のいいところがたくさん見えていて
褒めの達人の域に達していたと
気づくことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)💝
(褒め記事だから最後まで褒めてみた😘)

それではその成果を
ご覧ください!(●´ω`●)✨✨✨✨





■自分を褒め倒してみた!20選💝


せっかくの企画なので
いつもはこんなに自分で褒めない感じで
オーバーに褒めてます🤣🧡w

お恥ずかしいながら
でも、大切なことだと思うので
やっていきますっ(`・ω・´)✨✨✨


①全体的に幼女でかわいがられる♡

顔も童顔、声も幼女、背も低い
手も足も小さい(小学生と同じくらい)

相手から子供感覚で接してもらえるので
相手が安心しやすいし、かわいがってくれる♡

安心から相手の素の笑顔も見られる♡

姪っ子甥っ子、彼の子供ちゃんなどからも
お友達感覚で仲良くしてもらえやすい♡


②素直で純粋♡

相手の心の中にどんな悪事の意図があろうとも←
相手の言葉を素直に受け取って
その人を褒めたりすごい!と思ったり
素直かつ相手のいい部分をみて
褒めることができる♡

たとえ騙されているとしても
お金が絡んでいなければ問題なし。
自分が見たことが全てだと捉えている♡


③出来ていないことも本当はやりたくて、心の中でいつも思っている♡

=責任感が強い?笑
基本自分がやるものだと思っているので
してもらえたことには、ありがとうと言うし
自分の容量不足で家事を彼に任せてる部分
あるけど、それが当たり前ではなくて
してもらっていることだと認識できている♡

不眠と喉の調子により
睡眠リズムくずれてて
生活リズムぐだぐだで
ほとんど彼にまかせっきりだったのを
今やっと少しずつリズムをつくって
少しでも自分ができる家事をやったり
noteも少しずつ回せるようになってきたり
自分の体調に合わせつつ、出来そうなときに
自分のやりたいことのために行動できている♡


④お金を出す時は必ず気持ちよく出す♡

お金は自分がしてもらったことのお返し。
ある日の飲みに行って私が少し出しすぎていても
普段の飲みでは自分はあまりだしてないからとか
ちょこちょこパンなどを分けてくれるからとか
必ず自分が出したお金に何かしらの意味をつけて
自分が多く出して損した気分になるのではなく
自分はお返しのつもりで気持ちよくお金をだす
という思考スタンスでお金をだしている♡

お金を出す時は必ず自分が何かしら自分のために
なったお返しの意味なので、自分の出したお金
へのお金のお返しは考えていない。(絵などは欲しい)
だから私が出したお金のお返しではなく
私の行動や作品に対して何かを感じてもらえた時
お金を払いたいと思ってもらえていたらとても
嬉しい♡

⑤体調が悪い時はとにかく自分を大切にできる♡

体調が悪いときはやりたいことやすべきことが
あっても(仕事や家事など)、きちんと休養を
とって睡眠を優先させることができる。
自分の体調をみながらできそう!と思えたら
少しずつ行動を開始するように調整している♡


⑥車を運転できている♡

何度も事故をしたり、時には訳あって一度
免許取消しになったけど、また試験を受けて
車を取り戻し運転することができている。
今は事故の経験から、細い交差点含めた道路など
さらに最新の注意を払って安全運転を心がけている。
(桃太郎の音声配信で安全運転を心がけましょう
と流れていたことは秘密)


⑦彼とセックスレスだけど彼と離れたくないので彼と自分の思考のクセを洞察しながら前向きに笑顔で生活している♡

詳しくは今後の専用マガジンで♡


⑧過去の自分が全て今の自分に繋がっていることを実感できて、どんな過去も全て感謝できるようになっている♡

今の不眠や体調との闘い、彼との問題
全て過去と繋がってて、今行動したり考えたり
できていることが過去とつながるため♡


⑨自分の足で歩くことができている♡

走るのは息がきれやすいので向いていない。
でも歩くことができるので車にものれるし
仕事もできる。デートもできる♡


⑩歌の聴きごこちは置いておいて、歌の安定は外さないようにうたえる♡さらにラップの早口をほぼ噛まずに歌える♡

リップスライムをよく歌っている🤣♡



【11】全身乾燥が強い、社交不安障害などのおかげで同じ状況の人の気持ちが分かる♡

共感できるからこそ、自分の問題にむきあって
いれば自然と同じ境遇の人たちの力になることが
できる♡


【12】したいことに集中したときの集中力がすごい!

社交不安障害の背景には愛着障害が考えられる。
私は愛着障害のなかの恐れ回避型にあてはまる。
それは発達障害にもにた症状がでる。
発達障害の人ほどの集中力はないかもしれない
けど、それがnoteや今の仕事にもつながって
得意を生かすことができている♡


【13】かわいいもの、好きなものにとことん癒されてかわいいいいいい(*´Д`*)💝と心の中で絶叫し夢中になれる♡

すみっこぐらし、ペットのハムスター、好きなアイドルなど。ストレス発散のためには、自分の癒しを見つけることがとても大切。自分の癒しを見つけられていてこの癒しでストレス発散の場をつくっている♡


【14】ちょっと遅めの反抗期を迎えられたおかげでお母さんが今は私の生き方を尊重してくれるようになった♡

反抗期にお母さんに私の気持ちを伝える機会ができて、それをきっかけに自分の人生の歩み方をお母さんに相談できて、お母さんも昔は良い子でありなさいの思考だったが私の気持ちを尊重してくれるようになった。
反抗期とはありのままの自分を受け止めて!と
表現できているしるし。それは自分を大切にできている証拠。
私は自分を大切にできたから、よりお母さんも
私を大切にしてくれるようになった♡


【15】noteでの仲良くしてくれる人たちのためのサプライズをいろいろ考えている♡にやにや

私のファンになってくれている人が思いのほかチラホラいてくれていて嬉しいすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。♡


【16】私の記事がnoterさんの記事にたくさん埋め込まれていていちゃこらなってる♡

なかなか記事をまとめていくのに追いついていないけれど、それくらい私がみんなの記事に溶け込んでいる♡


【17】サポート企画を毎月ちゃんと開催できている♡

毎月お馴染みのメンバーから、新人さんまで
みんな楽しんでくれていて、わたしも楽しくて
企画を続けられている♡
継続していることで反省点も見えてきて、
いろいろ修正しつつ開催している♡


【18】noteで甘え下手な私が甘えられるようになってきている♡

私が悩んで辛い時noteには駆け寄ってきてくれて励ましてくれる人がたくさんいるから、甘え下手な私でもつぶやいて甘えられるよう表現できている♡そうして自分で甘えられる場をつくって自分が自立できるように日々努力できている♡


【19】自分の行動の幅がどんどん広がっている♡

スタエフやzoom、Twitterでもnoteの皆んなとの絡みが増えてきて、みんなとより近くに会えている感覚で嬉しい♡そしてそうやって自分の行動挑戦も増えている♡そのおかげで自分らしさやしたいことがどんどん増えている♡


【20】自分で金の管理ができている♡

仕事をして自分で自分の支払いをして、過去の元彼からの背負わされたもの以外の借金はゼロ。今ある借金も地道に減ってきている♡



■やってみた感想は?


まだまだ
正直、書き足りません。

書いていたら
止まりません。

でもこれ以上書いても
読みきれないと思うので
20個でとどめます(*´Д`*)www


結構スラスラ
でてきましたおおお(`・ω・´)✨✨

やはり
日々の幸せつぶやきの成果かな?🥰笑

幸せを感じやすくなって
自分のいいところも感じやすくなってて

幸せと褒めの達人になってきているかも
しれない!!\(//∇//)\いやんばかん💝照

とここでも
自分を褒めてみる🤣🧡🧡


■おわりに


自分を褒めてみた!20選💝

いかがだったでしょうか?😘


自分は生まれるべくして生まれてきてます。

自分とは絶対的な幸せなのです。

そんな自分を褒めないのはもったいない。

さあ、自分を褒めるなら今!!(●´ω`●)💝



あなたも自分へのご褒美をあげてみませんか?😘



💝川ノ森ちづちゃんの【自分ほめ企画】💝


⇩⇩⇩


💝企画のまとめ記事がこちら🥰💝





画像1


▶︎関連マガジン


▶︎自己紹介ページ
▶︎ゆず子noteマップ
▶︎お仕事依頼はこちら
▶︎ゆず子のサポート企画(無期限)


#日記 #エッセイ #毎日更新 #note  #人生
#日常  #スキしてみて  #自己紹介
#生き方 #毎日note  #毎日投稿 #フォロバ100

いいなと思ったら応援しよう!

まちや ゆず子🍓
いつもありがとうございます😭✨抹茶と柚子を愛する、ゆず子です!🌱頂いたサポート代でstampラリーをしています🧡詳細は自己紹介記事を読んでください🥰あなたからのサポート代が一定数貯まるとちょっとした特典をご用意しております╰(*´︶`*)╯♡

この記事が参加している募集