【IT用語】パスアラウンド
用語説明
パスアラウンド
複数のレビュアにチェックしてもらい、
コメントをもらう
解説
Pass Around(パス アラウンド)
passは「通過」「通す」
around「周り」
訳すと「周りを通す」
そのままの通りで
評価者にコメントを一人ずつもらうこと。
個別でコメントをもらうので
簡易的にコメントをもらう場合や
どうしても直接会合が難しい、時間の確保ができない
といった場合にパスアラウンド方式が採用されます。
思ったこと
インスペクションとは
また違ったレビュー方法ですね。
一人ずつコメントをもらう形式なので
評価者としても負担が少ないです。
個人的には周りに流されることなく
評価することができるので
簡単にレビューをもらうには良いのではないかなと。
今日も良い一日となりますように!