見出し画像

作曲家・音楽関連の名前のバラ2-3

(冒頭写真 'Traviata' (Meilland) HelpMeFind)

ロマン派 3

ジュゼッペ・ヴェルディ
Giuseppe Verdi

1813 - 1901 パルマ公国(現イタリア) 〜 イタリア王国

イタリアオペラで最も成功した作曲家。イタリア統一を成し遂げ新たにイタリア国王となったヴィットーリオ=エマヌエーレ2世を称えるスローガンViva Vittorio Emanuele Re D'Italia(万歳、ヴィットーリオ=エマヌエーレ、イタリアの王)がヴェルディとなるということが幸いし、イタリア統一のシンボルと見做されるようになった。

Verdi - Nabucco
ヴェルディ - ナブッコ

第3幕第2場『行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って  Va, pensiero, sull'ali dorate』は、イタリアの第2国歌とされる。

Rosa 'Nabucco'
バラ 'ナブッコ'

Verdi - Attila
ヴェルディ - アッティラ

Rosa 'Attila' (Alba)
バラ 'アッティラ' (アルバ)

系統:アルバ
色:ディープピンク

Rosa 'Attila' (Márk)
バラ 'アッティラ' (マルク作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: Gergely Márk(ハンガリー)
作出年:1991年
系統:フロリバンダ
色:レッド
花弁:ダブル(17-25枚)

Verdi - Macbeth
ヴェルディ - マクベス

シェイクスピアの戯曲を原作とするオペラ。

Rosa 'Macbeth' (Bees)
バラ 'マクベス' (ビーズ作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: BEES Ltd (イギリス)
作出年:1921年
系統:ハイブリッドティー
色:クリムゾン、ダークレッド・シェーディング
香り:強香

Rosa 'Macbeth' (Austin)
バラ 'マクベス' (オースチン作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: David C. H. Austin (イギリス)
作出年:1986年
登録名:AUSlo
別名:Othello オセロー、オテロ
系統:シュラブ
色:レッド
香り:強香
日本での入手難易度:3 (希少)

シェイクスピアの2つの戯曲およびヴェルディの2つのオペラの名前であるマクベスオセロー(オテロ)は、デヴィッド・オースチンのバラでは同一品種の別名なので注意を要する。
デヴィッド・オースチンではカタログ廃盤品種である。

Rosa 'Glamis Castle'
バラ 'グラミス キャッスル'

(画像 HelpMeFind)

作出:David Austin (イギリス)
作出年:1992年
系統:シュラブ
色:ホワイト、クリーム・シェーディング
香り:中香(ミルラ)

主人公マクベスが領主である城の名前。

Verdi - Luisa Miller
ヴェルディ - ルイザ・ミラー

Verdi - Rigoletto
ヴェルディ - リゴレット

Rosa 'Rigoletto' (Leenders)
バラ 'リゴレット' (レーンダース作出)

作出: Mathias Leenders(オランダ)
作出年:1954年
系統:フロリバンダ

Rosa 'Rigoletto' (Geschwind)
バラ 'リゴレット' (ゲシュヴィント作出)

作出:Rudolf Geschwind (オーストリア=ハンガリー二重帝国)
作出年:1890年
系統:ブルボン

Rosa 'Rigoletto' (Kordes)
バラ 'リゴレット' (コルデス)

作出:Kordes (ドイツ)
作出年:2007年
登録名:Korxomi
系統:ハイブリッドティー

切り花用。

Rosa 'Rigoletto' (Wänninger)
バラ 'リゴレット' (ヴェンニンガー作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: Franz Wänninger (ドイツ)
作出年:未記載
系統:フロリバンダ

Verdi - Il Trovatore
ヴェルディ - イル・トロヴァトーレ
(吟遊詩人)

Verdi - La Traviata
ヴェルディ - ラ・トラヴィアータ(椿姫)

題名の直訳は「外道女」(tra 向こう側, via 道, -ta ジェルンディオの女性形)
高級娼婦の娼館が舞台である。
10:01 - 『乾杯の歌』 (喜びの盃で乾杯しよう Libiamo ne' lieti calici) は、序盤で歌われる有名なアリア〜合唱である。

Rosa 'Traviata' (Meilland 1962)
バラ 'トラヴィアータ' (メイアン作出 1962)

(画像 HelpMeFind)

作出:Alain Meilland (フランス)
作出年:1962年以前
系統:ハイブリッドティー
色:ストロングレッド
香り:強香

Rosa 'Traviata' (Meilland 1997)
バラ 'トラヴィアータ' (メイアン作出 1997)

(画像 HelpMeFind)

作出:Alain Meilland (フランス)
作出年:1997年
登録名:MEIlavio, MEIviola
系統:ハイブリッドティー
色:ダークレッド
香り:微香

Rosa 'Pink Traviata'
バラ 'ピンク トラヴィアータ'

(画像 HelpMeFind)

作出:Meilland International (フランス)
作出年:2006年発表
系統:ハイブリッドティー

Verdi - I Vespri Siciliani
ヴェルディ - シチリア島の夕べの祈り

Verdi - Simon Boccanegra
ヴェルディ - シモン・ボッカネグラ

Verdi - Un Ballo in Maschera
ヴェルディ - 仮面舞踏会

Rosa 'MASchera'
バラ 'マスケーラ'

'Scheherazade' (Massad) 'シェエラザード' (マサド作出) を参照。

Verdi - La Forza del Destino
ヴェルディ - 運命の力

Rosa 'Destino'
バラ 'デスティーノ'

(画像 HelpMeFind)

作出: Cebrià Camprubí Nadal
作出年:1960年
系統:ハイブリッドティー
色:サーモンピンク
花弁:45枚

Verdi - Don Carlo
ヴェルディ - ドン・カルロ


先にフランス語版が書かれ、のちにイタリア語版に書き直した。
フランス語版はDon Carlos ドン・カルロスと言い、後ろにsが付く。
(上記の動画はタイトルがDon Carlosになっているが、イタリア語で上演している。)

Rosa 'Don Carlos' (Lacharme)
バラ 'ドン カルロス' (ラシャルム作出)

作出: François Lacharme (フランス)
作出年:1839
系統:チャイナ/ベンガル、ティー
別名:Jeannie Deans

Rosa 'Don Carlos' (china)
バラ 'ドン カルロス' (チャイナ)

作出:不明(アメリカ)
作出年:1844年以前
系統:チャイナ/ベンガル

Verdi - Aida
ヴェルディ - アイーダ

1:02:07 - 『凱旋行進曲』 は有名な楽曲で、特注で直管の「アイーダトランペット」が使われる。演奏会用管弦楽曲として演奏する場合は、第2幕冒頭と組み合わせて編曲される場合が多い。

Rosa 'Aida'
バラ 'アイーダ'

作出: Ada Mansuino (イタリア)
作出年:1956年
系統:ハイブリッドティー
色:ローズレッド
香り:強香
日本での入手難易度:1(容易)

Verdi - Othello
ヴェルディ - オテロ

Rosa 'Othello' (Austin)
バラ 'オテロ' (オースチン作出)

'Macbeth' (Austin) / 'マクベス' (オースチン作出) を参照のこと。

Rosa 'Othello' (Tributien)
バラ 'オテロ' (トリビュシアン作出)

作出:Tributien (フランス)
作出年:1827年
系統:ガリカ/プロヴァン

Rosa 'Othello' (Verschuren)
バラ 'オテロ' (フェアシューレン作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: Andries Verschuren (オランダ)
作出年:1963年
系統:ハイブリッドティー

Rosa 'Othello' (Terra Nigra)
バラ 'オテロ' (テッラニグラ作出)

(画像 HelpMeFind)

作出: Terra Nigra / Select Roses BV (オランダ)
作出年:未記載

Verdi - Falstaff
ヴェルディ - ファルスタッフ

イタリア語読みではファルスタッフとなる。

Rosa 'Falstaff'
バラ 'フォールスタッフ'

(画像 HelpMeFind)

作出:デヴィッド・オースチン(イギリス)
作出年:1999年(パテント有効)
シュラブ、ダークレッド、カップ咲き、強香(オールドローズ)
バラ大図鑑 P. 146
日本での入手難易度:1(容易)

英語読みではフォルスタッフとなる。バラの品種としては日本では「フォールスタッフ」のカナ表記で流通している。
シェイクスピアの史劇「ヘンリー四世」「ウィンザーの陽気な女房たち」に出てくる登場人物。そのほか「ヘンリー五世」でもセリフでその後が語られる。

Verdi - Requiem
ヴェルディ - レクイエム

聖衣を纏ったオペラと呼ばれる。
「ディエス・イレ(怒りの日)」は特に劇的な表現が印象的で、続く「トゥーバ・ミルム(妙(たえ)なるラッパ)」ではバンダ(金管別働隊)が加わる。
「ラクリモサ(涙の日)」の前や、最後の「リベラ・メ (我を救い給え)」の中でも、ディエス・イレの主題が繰り返される。最後は古典的宗教曲に則って大規模なフーガで終わる。

Rosa 'Verdi' (Dorieux)
バラ 'ヴェルディ' (ドリュ作出)

作出: Francois Dorieux I (フランス)
作出年:1960年以前
系統:ハイブリッドティー

Rosa 'Verdi' (Lens)
バラ 'ヴェルディ' (レンス作出)

(画像 HelpMeFind)

作出:Louis Lens (ベルギー)
作出年:1982年
系統:ハイブリッドムスク
色:ピンク、中央は明るい
香り:微香

Rosa 'Verdi' (Llorens)
バラ 'ヴェルディ' (ルロレンス作出)

作出:Llorens (フランス)
作出年:1997年
登録名: LIOrver


リヒャルト・ワーグナー
Richard Wagner

1813 - 1883 ザクセン王国(現ドイツ) 〜 イタリア王国

オペラというジャンルに革命的変化を起こした作曲家。
それまでのオペラは「番号オペラ」と呼ばれる形式で、通し番号のつけられたレチタティーヴォ(台詞回しの控えめなメロディ)、アリア(主演歌手の独唱)、合唱などの小曲が交互かつ途切れ途切れに演奏されていた。それを改め、オペラ全体を一つの巨大な交響曲と見做し、一つの幕を交響曲の一つの楽章になぞらえ、途切れなく演奏するようにした。また交響曲の骨格をなすソナタ形式が、最小限で数音の素材からなる「動機(モティーフ motiv)」とその展開によって構築されるベートーヴェンによって確立された構造を、ワーグナーはオペラに応用した。すなわち、主要人物、主要な小道具(剣、聖杯など)、さらには心情などをそれぞれの動機に当てはめた「示導動機(ライトモティーフ Leitmotiv)」として定義し、これを作品内で繰り返し用いて音楽を展開させた。
さらにはオペラ(歌劇)という名称をムジークドラマMusikdrama(楽劇)と呼び替えて自作に用いた。
また和声(和音のつながり方、いわゆるコード進行。伝統的な規則に沿ったものは「機能和声」と呼ばれる)も革新的な用法を好み、急進派と見做された。特に「トリスタンとイゾルデ」冒頭に見られる「トリスタン和声」と呼ばれる用法は、(後にドビュッシーが機能和声の無視という荒業を持ってこれを突破するまで)機能和声の飽和状態と見做された。これはドイツ語圏のみならず、フランスやイタリアをはじめヨーロッパ全体に激震を与えた「事件」であり、多くの信奉者「ワグネリアン」を生み出した。
「ラインの黄金」「ヴァルキューレ」「ジークフリート」「神々の黄昏」の4作の楽劇をまとめて「ニーベルングの指環」と称し、4日かけて上演される。最後の作品である宗教的題材の「パルジファル」は、舞台神聖祝典劇と称している。
バイエルン公国の大公フリードリヒ2世から莫大な援助を受け、自作の楽劇専用の劇場としてバイロイト祝祭劇場を建設した。最初期のオペラ4作「妖精」「結婚」「恋愛禁制」「リエンツィ」はバイロイトでの上演を禁止し、「さまよえるオランダ人」以後の10作のみがバイロイトで上演される。
現在もワーグナーの歌劇/楽劇のみを演奏する劇場として、毎年バイロイト音楽祭が開催されている。
私生活では、指揮者ハンス・フォン・ビューローの妻だったリストの娘コジマと略奪結婚し、わずか2歳年上のリストが義父となった。最後はヴェネツィアを訪問中に客死した。

Wagner - Der fliegende Holländer
ワーグナー - さまよえるオランダ人

Rosa - Holländerin
バラ - 'ホレンデリン'
(オランダ女)

(画像 HelpMeFind)

作出:Mathias Tantau, Jr. (ドイツ)
作出年:1951年
登録名:TANschweigru
別名:Salut à la SuisseSchweizergruss (スイスへの挨拶), Red Favorite
系統:フロリバンダ、ポリアンサ

Wagner - Tannhäuser
ワーグナー - タンホイザー

Wagner - Lohengrin
ワーグナー - ローエングリン

2:31:54 - 『第3幕への前奏曲』 およびそれに続く『結婚行進曲』が有名。
ラストシーンで主人公の「白鳥の騎士」が本名を名乗り出るとき、「私はパルジファルの息子、ローエングリンだ」と言い、後年の作品パルジファルを予感させる。

Rosa 'Lohengrin'
バラ 'ローエングリン'

作出:Hermann Kiese (ドイツ)
作出年:1903
系統:ハイブリッドティー

Wagner - Tristan und Isolde
ワーグナー - トリスタンとイゾルデ

本作から「オペラ(オーパー、歌劇 Oper)」という呼称をやめて「楽劇(ムジークドラマ Musikdrama)」と称するようになる。
3:57:59 - 『愛の死』(ラストシーン)は、冒頭の前奏曲と合わせて演奏会で抜粋演奏される。これはワーグナー自身が楽劇の初演前に演奏会で抜粋をお披露目したことに因む。

Rosa 'Tristan'
バラ 'トリスタン'

作出:Malcolm ("Mike") Lowe (イギリス)
作出年:2005
系統:フロリバンダ
色:イエロー

Rosa 'Isolde' (Bell)
バラ 'イゾルデ' (ベル作出)

作出:Judy G. Bell (アメリカ)
作出年:1994年
系統:ミニフローラ

Rosa 'Isolde' (Rautio)
バラ 'イゾルデ' (ラウティオ)

(画像 simolanrosario)

作出:Pirjo Rautio (フィンランド)
作出年:2004年
別名:Iseult
系統:ガリカ/プロヴァン

Rosa 'Isolde Hit'
バラ 'イゾルデ ヒット'

(画像 HelpMeFind)

作出: Mogens Nyegaard Olesen / Poulsen (デンマーク)
作出年:2001年
別名:Poulpah024
系統:ミニフローラ

日本語で検索しても見つからないが、ポールセンのミニバラは日本に輸入されているので、国内での入手可能性は否定できない。

Wagner - Die Meistersinger von Nürnberg
ワーグナー - ニュルンベルクのマイスタージンガー

Rosa 'Meistersinger'
バラ 'マイスタージンガー'

osa 


(画像 apple-roses)

作出:忽滑谷 史記 / Apple Roses (日本)
作出年:2015年
系統:シュラブ
香り:強香(ダマスク、フルーツ)

Wagner - Der Ring des Niebelungen
ワーグナー - ニーベルングの指環

Das Rheingold ラインの黄金
Die Walküre ヴァルキューレ
Siegfried ジークフリート
Götterdämmerung 神々の黄昏

4作の楽劇を4晩で連続上演する。(序夜および3夜と表現される)

Wagner - Das Rheingold
ワーグナー - ラインの黄金

Rosa 'Rheingold' (Leenders)
バラ 'ラインゴルト'
(レーンダース作出)

(画像 HelpMeFind)

作出:Mathias Leenders (オランダ)
作出年:1933年
系統:ハイブリッドティー

Rosa 'Rheingold' (Lambert)
バラ 'ラインゴルト'
(ランベルト作出)

作出:Peter Lambert (ドイツ)
作出年:1888年
系統:ティー

Wagner - Die Walküre
ワーグナー - ヴァルキューレ

第3幕冒頭『ヴァルキューレの騎行』が特に有名。

Rosa 'Walküre' (Geschwind)
バラ 'ヴァルキューレ' (ゲシュヴィント作出)


(画像 roses.shoutwiki)

作出:Rudolf Geschwind (オーストリア=ハンガリー帝国)
作出年:1884年
系統:ハイブリッドカニナ

Rosa 'Walküre' (Ebeling)
バラ 'ヴァルキューレ' (エベリング作出)

(画像 HelpMeFind)

作出:Paul Ebeling (ドイツ作出)
作出年:1917年
系統:ハイブリッドティー

Rosa 'Valkyrje' (Kimura)
バラ 'ワルキューレ' (木村作出)

(画像 京阪園芸)

作出:木村卓功/ロサオリエンティス(日本)
作出年:2016年
系統:シュラブ
香り:強香
日本での入手難易度:3(希少)

ロサオリエンティスの実店舗バラの家では検索しても出てこない。京阪園芸、大神ファームのサイトでも品切れとなっている。
おそらく廃盤品種と思われるため、入手難易度は3(希少)とした。

Rosa 'Brynhild'
バラ 'ブリュンヒルド'

(画像 HelpMeFind)

作出:Jukka Kallijarvi  (フィンランド)
作出年:2016年
系統:ハイブリッドモイェシー、スペーシーズ、ワイルド

ブリュンヒルデ Brünhilde は「ワルキューレ」(および「ジークフリート」「神々の黄昏」)の登場人物。女騎士ワルキューレの隊長。

Wagner - Siegfried
ワーグナー - ジークフリート

Rosa 'Siegfried' (Drögemüller)
バラ 'ジークフリート' (ドレーゲミュラー作出)

作出:Heinrich Drögemüller(ドイツ)
作出年:1892年
系統:ティー

Rosa 'Siegfried' (Kordes)
バラ 'ジークフリート'
(コルデス作出)

https://www.baranoie.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000008414&search=%A1%DA%A5%B3%A5%EB%A5%C7%A5%B9%A1%DB&sort=

作出:Tim Hermann Kordes (ドイツ)
作出年:2002年
系統:フロリバンダ
色:レッド
香り:微香

日本での入手難易度:2(普通)

Wagner - Götterdämmerung
ワーグナー - 神々の黄昏

Wagner - Parsifal
ワーグナー - パルジファル

Rosa 'Parsifal'
バラ 'パルジファル'

作出:Gerrit De Ruiter (オランダ)
作出年:1968年

Wahnfried
ヴァーンフリート

(画像 Wikipedia)

ワーグナーのバイロイトの自宅はヴァーンフリートと呼ばれる。バイロイト旧市街の南端にあり、バイロイト祝祭劇場は旧市街を縦断して北端に建てられている。
ブルックナーが自作の交響曲第3番を持って押し掛けた逸話もある。(アントン・ブルックナーの項を参照)

Rosa 'Haus Wahnfried'
バラ 'ハウスバーンフリート'

(画像 fried.co.jp)

作出:田頭数蔵 広島バラ園(日本)2001年
日本での入手難易度:3(希少)

広島県の下岸建設株式会社が、自社建築のマンションの入居者に贈与している限定品種。このため入手難易度は3(希少)とした。
作出者の田頭数蔵氏は広島バラ園のオーナーで、自身が被爆者でもあり、ヒロシマや核兵器廃絶の願いを込めた名前のバラを多く作出している。近年ではアイキャンICAN(核兵器廃絶国際キャンペーンの名前のバラ)を発表した。

カナ表記の似た名前のドクター・ヴァン・フリート Dr. van Fleet, サラ・ヴァン・フリート Sarah van Fleet というバラがあるが、これらはスペルが違い、オランダ人の姓名を指す。

Rosa 'Richard Wagner'
バラ 'リヒャルト ワーグナー'

作出:Robert Türke (ドイツ)
作出年:1892年
系統:ハイブリッドティー、ティー

(次へ)作曲家・音楽関連の名前のバラ2-4
(戻る)作曲家・音楽関連の名前のバラ2-2
(最初)作曲家・音楽関連の名前のバラ1-1

いいなと思ったら応援しよう!