にじいろインコ団

36歳サラリーマン。  いそがしい現代社会でムダだと思われるであろう あんなことやこんなことをアレコレ考えてしまう。 誰も見ないことをいいことに、日々思ったことや感じたことを書き出して参ります。 どうぞよろしく。

にじいろインコ団

36歳サラリーマン。  いそがしい現代社会でムダだと思われるであろう あんなことやこんなことをアレコレ考えてしまう。 誰も見ないことをいいことに、日々思ったことや感じたことを書き出して参ります。 どうぞよろしく。

最近の記事

からだ と あたま

からだ と あたま 感覚 と 意識 自然 と 都市 私 と 公 こども と おとな あたま も からだである。

    • お金なんか嫌いだ

      めんどくさいよね、お金ってさ お金って概念がなければいいのにと 思うときがある 保存がきかない 貯めておいたら腐っちゃう 消えてなくなる そんなふうに なったらいいのに 意外と楽しい世の中に なるかもよ?

      • 当事者はどこ?

        ルールでは〜 法律では〜 気に入らねえんだよ!を言えない人々 怒りの当事者はどこ?

        • 祖国のために戦えますか?

          政治がみっともないですねえ。 「祖国のために戦えますか?」って どこかのおばさまがXに投稿したそうですが、 私に言わせますとね、 聞くまでもなく、言うまでもなく なんですよ。 目の前で家族が殺されて、国土を焼かれてですよ 自分も死ぬような目に遭って 戦わない人間はいますかね? 世間で右だ左だと言われているような人たちは この聞くまでも言うまでもないことを国民に投げかけ 自分たちの思想に利用するわけですよ。 ちなみにこの質問を投げかけた方に答えるとするな

          今さら言えない小さな秘密

          出張中の宿泊先のビジネスホテル。テレビをつけるとwowowで、とある映画をやっていた。 その映画について詳しく調べることはできるんですが、いまこのときの、自分の記憶で書いてみるのでご理解くださいね。 フランス映画だったかイタリア映画だったか。 とにかく舞台はヨーロッパの田舎町。 主人公らしき、なにやら内に秘めたような顔のおじさんと、その家族や町の人々とのやりとり。 そのおじさんは町の自転車屋さん。 そのおじさんが、 なんと自転車に乗れないのだ。笑 いや、いいけど。 

          今さら言えない小さな秘密

          ぼくのふたりのおじいちゃん(今後増える可能性あり)

          はい 養老孟司先生と池田清彦先生です。 勝手な話ですが笑 おふたりの書かれる本が本当に好きで。 本に書かれている言葉を、ときにはスマホ片手に「これなんて意味だっっ??汗  ああ、なるほど…」 なんてしながら噛み締めて読んでるんです。 ぼくは小学生のころ、学校から帰ってきたら毎日おばあちゃんと大相撲を観ながら過ごしてたんです。   今はもうほとんど忘れてしまったんですけど、おばあちゃんが作ってくれたお漬け物や、さつまいもの天ぷらをおやつ代わりにしながら、いろんな話をした

          ぼくのふたりのおじいちゃん(今後増える可能性あり)

          ラフランスは絶滅したらしい

          誤解を生むようなタイトルですが笑 とある記事で目にしたんですよ もう、フランスではラフランス作ってない え?  ラ・フランスなのに?笑 検索してみると、「ラ・フランスは他の洋ナシの品種に比べて実を付ける期間が1ヵ月程度長く、また病気にかかりやすく、栽培に手間がかかる。 そのため、栽培しても割に合わないことから、フランスでは 栽培を諦めたとされている。 現在、ラ・フランスを作っているのは世界の中でも 日本のみで、全体の約77%が山形県で生産されている。」 笑 もうそ

          ラフランスは絶滅したらしい

          そりゃ皇居ランナーなるわけだぜって話

          先日、東京出張がありまして。 ふだんは某地方都市で仕事をしているんですけれどもね。 東京を中継ポイントとして、また別の地方へと出張に行くことは多いんですけれども、東京が目的地ってことは今まで一度もなかったわけです。 プライベートでも東京をブラブラと散策するなんてこともしたことないので、本当に初上陸!な感じの34歳のおっさん。 その日は移動日で早めに自由の身になれたので、いい機会なので東京駅周辺を散歩してみました。 とはいっても、、 コンクリートしかねぇ…!み、みんな

          そりゃ皇居ランナーなるわけだぜって話

          普通って何でしょうね

          これほんと難しいですよねぇ 普通って言葉。みんなの中での普通って 知らず知らずのうちに少しずつ変わっていってると思うんです 34年生きてきて、最近ものすごく強く感じることは いわゆる「普通」でいるって、本当にすごいことやわ〜 てこと みんなの中の普通って、それぞれビミョーに違ったり ぜーんぜん違ったりしてて そんな みんな違う普通を持ってる人たちが おんなじ職場で働いてて 同じ環境で暮らしてる。。 いや、結局はみんなが同じと思ってるその日常も 見比べることなんてできないから、

          普通って何でしょうね