#小豆島
海ノ向こうコーヒーから刺激を受ける
僕たちがなにげなく飲む珈琲。
その1杯にはおいしさとともに、いろんなストーリーがつまっている。
国内で流通するほぼ全ての珈琲は海の向こう、遠い国からやってくる。
(日本でも沖縄や小笠原などの一部の地域で栽培されているとはいえ、基本的には珈琲はコーヒーベルトと呼ばれる赤道付近の熱帯地域で栽培されています)
日本からはちょうど地球の反対側にあたるブラジルを始め、ガテマラやコロンビアなどの中南米
珈琲豆の選別はSpotifyとともに
珈琲豆を焙煎する際には、焙煎前の豆の選別は欠かせない。
その選別作業というのは、生豆の山の中から虫食い豆や欠けた豆などをより分けていく地道な作業。
作業中、以前はお気に入りのCDやラジオなどを流していたのだが、CDは聞き飽きたし、ラジオもCMなどが耳煩わしい。(あまりにも何度も聞きすぎて、いまだ「やずや」のにんにく卵黄のお取り寄せてをどうしようか悩むほどだ)
ということで、最近はもっぱら音楽