#107 子供への「かわいそう」や「こうすべき」という育児への口出しは、思い込みから来る主観的な考えでしかない
シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。
育児をしていると、「もっとこうすべきなんじゃないか」とか「こうしないと子供が可哀想」みたいな、余計なお世話に感じることを、身内や他人を問わず、言われたりしますよね。
私が言われたのは「夕食がフライドポテトだけではかわいそうだから、もっと良いものを食べさせたら?」「女の子なのにスカートを履かせないなんて可哀想」「シングルマザーでお母さんが忙しいから、なかなか甘えさせてもらえないのかな」等々。
ここから先は
916字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。