【読書感想】伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』
2018/07/29 定期的に読む本。読了。
伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』
首相暗殺の濡れ衣を着せられ、仙台の街を逃げ回る青柳雅春の物語。
何度読んでも、読んでいる最中の高揚感と読みおわりの爽快さがたまらなく好きで、読み終える度もっと好きになる。好きに際限はないんだなぁと思う。
読むとみんな青柳が好きになる、というのは大袈裟な表現では決してない。青柳はどんなに追い詰められていてもどこか抜けていて、返答にも人の善さが表れている。
青柳の昔の恋人である樋口晴子がこんな表現をしている。
「頭の中の樽の栓が抜かれ、そこから時間の記憶が溢れでる。慌てて栓を探し、思い出塗れとなった手で、樽に挿し込む。すでに零れ出していた記憶の断片は、ひらひらと頭の中を待っている。揺れ、落ち、時折、翻る」
青柳と樋口は、接点こそ皆無同然なのに、同じ記憶を思い出したり、同じ事を考えたりする。この2人の恋ではないのに、理屈ではない信頼関係がいい。とても好き。
私ももう若くない年になり、昔の記憶ばかりが鮮やかに思い出されるようになった。若くて、青くて、バカばかりやっていたけど、仲間とつるむのはとても楽しかった。永遠に続けばいいと思ってた。
疎遠になっていても、青柳のようにある日大いなる組織から追われる友達がいたら、命がけで救っちゃう派になるんだろうな。
それも悪くないな、と思う。
#ゴールデンスランバー #伊坂幸太郎
#新潮文庫 #文庫本 #文庫 #読了 #小説
#読書 #読書記録 #読書感想文 #読書体験
#山本周五郎賞 #本屋大賞
#竹竿の本棚