【山】あじさい見頃の太平山~ 2023.6.20(45年振り)
takewoodyです。
本日は、今週火曜日に行った登山の記事です。
いつもの読書や思考の学びの記事ではないですが、
多数の写真も紹介しますので、息抜きに見て頂けたら幸いです。
(約1,700文字)
■【山】あじさい見頃の太平山~ 2023.6.20(45年振り)
梅雨入りのさ中、栃木県の太平山へ紫陽花を見に行って来ました。
観光地としても、紫陽花で有名な気軽に登れる太平山です。
太平山と言えば、小学校3年生の時に遠足に行ったのを覚えています。
それ以来なので約45年振りです。記憶がどこまであるか楽しみです。
写真と共に書いていきます。
◆【You Tube】全行程を約8分にまとめた動画です
(1.5~2倍速視聴、時間短縮でも見れます)
◆ 【山行記録:ヤマレコ】
◆登山ルート地図・標高グラフ
◆コースタイム:3時間20分(休憩16分含む)
◆登山日の写真紹介
◆小学校3年生(昭和53年/1978年)4月に遠足で行った
あれから45年!!(きみまろ風) 早いものだ。
実家で写真を探していたら出てきたので
スマホで撮ってコラージュしてみた。
鮮明に覚えているのは、
先生の後をついて階段を登ったこと。
板の畳が敷かれた青空休憩所でみんなで弁当食べたこと。
景色や神社は全く覚えてない。記憶力とは実に面白いものだ。
①8:35 大平下駅からスタート
②まずは登山口を目指します。
③8:47 登山口到着
④見たかったあじさいが見頃です
⑤曇りだけど景色がいい感じ
⑥多くの種類のあじさい咲きまくりで癒されます
⑦9:16 謙信平からの眺めがいいです
あーここだ!! 畳の敷かれている青空休憩所(写真左上)
45年前の写真よりはきれいさがあるが存在していることが嬉しくなった。
小学校3年生の時はここまで来たんだな。
⑧あじさいを見つつ大平山神社へ向かいます
⑨9:27 太平山神社
あじさい祭りが始まったばかりのようです。
土日は混むようですね。
⑩9:40 大平山山頂341m着
ミニ神社の裏にひっそりと山頂標識が
木にくくりつけられてました。三角点はなく、展望はありません。
45年前、山頂に来た覚えはない。
小学生の団体がここまで登るとは思えない。
遠足なんだから、きっと太平山神社までだったと思う。
⑪晃石山へ向かう道中の景色はいいです。
⑫10:15 晃石山着(419m)
展望もあり温度計もあり20℃でした。
ここで7イレブンのわさびめし食べます。これ美味しかった。
⑬10:50 清水寺・あじさい林道
⑭駅へと向かうのどかな風景
⑮色とりどりのあじさい
◆まとめ(感想)
6月の梅雨のさなか、どこかの山へ行きたい!!
せっかくならこの時期にしか見れない、
紫陽花が咲く山へ行きたい!!
と調べ、栃木県の太平山へ紫陽花を見つつ
晃石山まで縦走しハイキングを楽しみました。
小学校3年生(昭和53年/1978年)4月に遠足で行った
45年前を思い出しつつ歩くのも、また違った楽しみがあった。
過去に行った場所に再訪して変化を楽しむのも面白いかもしれない。
太平山は今、あじさい祭りが開催されているようなので、
平日でしたが、そこそこハイカーはいました。
太平山の山頂は景色もなく、ぱっとしませんでしたが、
晃石山は景色がきれいでした。
晃石山から下山し清水寺に抜ける道は、
急こう配で人も少なく、途中からは、
虫がまとわりつく林道歩きはしんどかったです。
太平山だけでも十分楽しめると思いました。
今年は1月から
宝登山、筑波山、宝篋山、丹沢大山見晴台、
権現堂で花見、丹沢シダンゴ山、二本木峠つつじロード、
おごせウォーキング大会、陣馬山の鯉のぼり、5月の丹沢、
名栗湖(棒の折)と行ってますので、
そちらも良かったら見て頂ければ幸いです。
最後まで、見ていただき、ありがとうございました。
次の山行きでお会いしましょう。
◆登山やウォーキング、旅関係マガジン
◆次の記事はこちら↓ 明日の朝
未定