【国内旅】大阪・京都 1泊2日の旅2024③《大阪へ 伊丹空港・PriorityPass活用編》
takewoodyです。
本日は、先月12/15(日)-16(月)に行った大阪・京都旅行 第3弾です。
気楽に読んで頂けたら幸いです。(約2,300文字)
◆前回の記事はこちら↓
【国内旅】大阪・京都 1泊2日の旅2024③《大阪へ 伊丹空港・PriorityPass活用編》
◆羽田空港 Priority pass活用のご紹介
「Priority pass」こすり倒しの秘訣を書いています
途中から有料記事になりますが、応援頂ける方は
メンバーシップ、有料マガジン、有料記事のいずれか
ご購入頂ければ幸いです。
◆ANAで大阪伊丹空港へ 飛行機からの絶景富士山!!
HND(T2)15:00-ITM16:10 ANA
羽田空港は、保安検査が多数あって非常にいい
ABCDと空き状況も掲示されている。
14:10 Cの保安検査に向かう。あっという間に通過し78Gateへ
14:40 搭乗開始、15:05にTake off!!
羽田空港上空は、東京湾を一望できる景色が最高!
そして、羽田から富士山が見えた(写真上の左上)
そして、南アルプス上空。富士山が間近できれいに見えた。
富士山と飛行機のコラボが最高だ。
大阪上空の街並み
関空だとまわりが海の景色だが、伊丹空港は大阪市内なので
街並みの景色となる。
ほぼ定刻の16:05Landing 16:10には飛行機から出れた。
きれいな夕焼けの展望デッキへ立ち寄るとJALが見えた。
◆大阪・伊丹空港 AIRPORT WINERYでワイン飲み放題
到着後、AIRPORT WINERYへ。16:30~17:40滞在。
ここが2024年から「Priority pass」で利用可能となったお店。
大阪エアポートワイナリーは伊丹空港の中央ブロック中央ブロック3階
ランドサイド(手荷物検査通過前)にあります。毎日午前11時~午後10時
出発、到着、どちらも利用可能。
自社醸造ワイン飲み放題、もしくはソフトドリンク1杯を含む、
プライオリティ・パス特別セットメニュー(3,400円相当)を提供。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。