マガジンのカバー画像

実践!ゼロから学べる足の臨床

本noteマガジンはベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)5名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供してくれます。噛み砕いてゼロから教えてく…
最低月4回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIAN…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#足関節捻挫

足関節捻挫後の患者立脚型アウトカムについて

こんにちは、だいじろうです。 今回は、足関節捻挫後のアウトカムについて考えていきたいと思…

捻挫発生‼ 重大なことを見逃さないための評価方法

足関節内反捻挫は足部で発生する最も多い外傷のうちの一つです。足関節捻挫は軽い外傷と思われ…

300
Y.K
2年前
8

足関節捻挫を甘く見てはいけない理由 ~慢性化を防ぐためにできること~

足関節捻挫は日常生活やスポーツ関連障害で最も多い疾患です。基本的には足部が過度に内反する…

300
Y.K
2年前
9

足関節捻挫と長腓骨筋の関係性 ~長腓骨筋の機能は低下する?~

足関節捻挫は急性スポーツ外傷であり、スポーツ関連外傷全体の約14%を占めています。足関節捻…

300
Y.K
2年前
12

筋力トレーニングの基礎と応用(足関節捻挫に着目して)

こんにちは、CLINICIANSののタツ(@tatsu_bridge)です。 今回は『筋力トレーニングの基礎と…

300

知っていますか? Cuboid syndrome (立方骨症候群)

【実践!ゼロから学べる足の臨床マガジンの記事一覧】 こんにちは! CLINICIANSのタツこと、…

300

足関節捻挫後のリハビリ介入

皆さん、こんにちは!yoshiki(@PtGekikara)です! 前回の記事では、「足関節捻挫の疫学と危険因子」について、記載させて頂きました。 疫学と危険因子がわかったら、次は治療ですね! 治療で大事になってくるのは「どの組織が損傷、もしくは障害されているのか?」です。 捻挫で損傷される組織は靭帯以外に何があるのでしょうか? こちらをご覧ください。 では、捻挫後の介入で「RICE処置をして、1~2週後に筋トレして、3~4週でバランス練習をする」ことは、それぞれ

発生メカニズムから紐解く足関節捻挫の疼痛評価

こんにちは、CLINICIANSのタツ(@tatsu_bridge)です。 先日、yoshiki(@PtGekikara)さんが…

500

足関節捻挫の機能評価

こんにちは、CLINICIANSのタツ(@tatsu_bridge)です。 今回は『足関節捻挫の機能評価』につ…

500

足関節捻挫の段階的リハビリテーション・治療アプローチ

こんにちは、CLINICIANSのタツ(@tatsu_bridge)です。 今回は『足関節捻挫の段階的リハビリ…

500