見出し画像

介護を支えていく方の心が元気になってほしい、介護をしていく中でも笑顔楽しい毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは

介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

夏希優太はこんな人
自己紹介

・介護の始まり
・介護のさなか
・介護を終えること

それぞれの段階に於いてその事実を受け入れることだったり、そこを乗り越えていくことが必要になります。

受け入れること
乗り越えること

言葉(文字)にすれば7文字で表せますが、実際のところはそんなに簡単ではないということ。

受け入れたり、乗り越えられるタイミングも人によって違います。

私自身も日々このnoteを通して物事の捉え方などをお伝えさせて頂いています。

決してそこを安易に考えている訳ではありませんが、改めて言葉のあり方や人に対して伝えるときの伝え方等もより一層気をつけていきたいと感じます。

うまく伝わっているかは分かりませんが、今日思ったことを記事に書きました。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

【今日のメッセージ】
・大事にしていきたいこと

明日は夏越の大祓い

いいなと思ったら応援しよう!