【目の前の方の気持ちを理解しようとすること】
〜介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔になってほしい〜
それが私の願いです。
現役の介護士であり、介護セラピストでもあるTAKEMIです。
今日もこちらのお話が皆様にとってお役に立てれば、幸いです。
今日は、過去にアメブロで書いた記事を載せてみます。
ご本人の辛い気持ちを受け止めようとすること
『ご本人の辛い気持ちを受け止めること』
いつも在宅や施設での介護に関わっていらっしゃるご家族やスタッフの皆さま、こんばんは。いつも親御さんやご利用者さんを支えてくださって、ありがとうございます。介護…
リンク
ameblo.jp
目の前の方の思いを100%理解することは難しいと思いますが、そこを理解しようとすることはできると思います。
今目の前の方がどんなことを思っているのかな、感じているのかな。
そこに意識を向けてみるだけでも、見えてくるものや感じられるものは変わってくると思います。
参考にしてみてくださいね。
【今日のポイント】
・目の前の方の気持ちに意識を向けてみる
今日は金曜日、がんばってくださいね♪