【介護を支えるあなたもいつも護られていること】

〜介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔になってほしい〜

それが私の願いです。

現役の介護士であり、介護セラピストでもある夏希優太です。

私自身の現場での経験から書いていることもありますが、少しでも介護に関わる皆さんのヒントになれば幸いです。そしてひとりでも楽な気持ちで介護に関わっていただけたら嬉しいです。

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は「介護」というこの文字からみえてくることについてお話をしてみたいと思います。

介護という字は、“人を介して護る”という風に書きます。

介護をしていく上で支援が必要な人がいれば必ずそれを支えていく人が存在します。それは家族であったり施設や病院のスタッフ、それ以外にもその方を取り巻く色んな方々が存在します。

このようにひとりの方に多くの方が関わりながら支えていること。

そして、その逆もあると思うのです。

支える側の人間もまた、介護のプロであるケアマネージャーや行政の方、支えている親御さんや利用者さんから支えてもらえていること。

双方が色んな人を介して護り護られています。

介護をしていく中では正直キツイなとか辛いなと思うことは多いと思います。

けれどどんな状況にあってもあなたはいつも護られているということ。

まずは

〝自分はどんなときも護られている、絶対に大丈夫″

と信じてみてくださいね。

今日も介護に関わっておられるあなたが護られていることを願っています。

【今日のワンポイントレッスン】
・護られている自分を信じること

よければこちらもご覧ください。

今日からまた一週間、がんばっていきましょう♪

今朝の日の出。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?