
Photo by
tk23d
【全て自分が選んで生まれてきているという視点】
〜介護を支えていく方が心が軽くなり、勇気を持っていってほしい〜
それが私の願いです。
現役の介護士であり、介護セラピストでもあるTAKEMIです。
今日も読んでくださる皆さまの何かのヒントとなってくだされば幸いに思います。
今日は、物事の捉え方についてのお話です。
今日お伝えしたいことは、「今の自分の親もそして親御さんを介護することも全て自分が選んで生まれてきた」、そういう捉え方もひとつとしてあるよということです。
そうは言っても、大変な介護のさなかではそういう風に思えないこともあると思います。
「自分がこんなことを選んでいるはずがない…」
大変なときにはそのように思うのが当たり前だとも思います。
けれど今の親であったり、その親を介護していく中で自分自身の中で気づくことやこれまで気づいてきたこともあると思うのです。
更に視点を変えてみると、全てを自分が選んで生まれてきているからこそ乗り越えていけるという観方もできます。
今日のお話も介護をしていく中でのひとつの捉え方として、参考にしていただけると幸いです。
【今日のポイント】
・全て自分が選んで生まれてきている〜魂の視点でみてみる
今週も一週間、お疲れ様でした♪